栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 新天地-Y
今日の収穫です。 大玉トマト×2個 アイコ (CFプチぷよも) キュウリ 茄子×2個 獣対策で網を張りましたが、キュウリが食害されました。 キュウリのネットに登って若いキュウリが食われています。 防獣のネット程度では、簡単に突破されてしまうようです。
今日の収穫
キュウリ葉が落ちています。
キュウリの食害
その他-品種不明
usagi0311さん 2019-07-12 12:03:08
獣害結構酷いのですか? こうなると電柵になっちゃうのかな?
hareotokoさん 2019-07-12 12:10:21
今朝の被害は、キュウリだけです。 網を張ってから、被害は少なくなりましたが、ゼロではありません。 来週にもう少し突っ込んだ対策を講じる予定です。 そのうちメロンが熟してきます、早急にザル対策をしないといけません。 近所の100均に行ったら、ザルが売り切れでした。みんなスイカにザルをかけているのかな。
usagi0311さん 2019-07-12 13:36:33
手軽な対策としてネットで載っていました。 もしかしたら影響はあるかもです。
中年時代さん 2019-07-13 19:22:01
センサーライト的みたいなのでは効果無いのかな。前に付けたのがそういうの? 個人的には踏めば挟める罠を仕掛けたいけど、今の法律ではどうかな^^; 頑張って下さいね
hareotokoさん 2019-07-13 20:10:14
中年時代さん トレイルカメラとか設置して、何が来ているか確かめたいですが、トレイルカメラは高いので、散財しそうなのでやめときます。 自作の罠を仕掛けたくてウズウズしてますが、法律的に?ですね。
点火プラグを外した。
点火プラグの状態
ワイヤーブラシで掃除
デカイカエルがお出まし!
溝を掘っています。
草を溝に
畆作り
協力な助っ人?山を作ってます。
今日の作業は完了
2019年栽培計画図
5/15
5/6
4/29定植
全体像、ピーマンは一番奥です。
5/15、手前が白なす
5/15、手前が接ぎ木キュウリ
雨避け設置
ころあま
ウリハーにかじられてます。
ニンジン種蒔き
種蒔き後、防虫ネットのトンネルをかけます。
完成
根元をアルミホイルでガードしました。
防虫ネット、とりあえず付けました。
自家接ぎ木(雨避け有り)
プリンスメロン×2
網干メロン
ズッキーニ定植
全体像
ブラックトスカは、4/21種蒔き
徒長しまくり
5/6ここまで干からびた。半分枯れました。
4/21種蒔き
ぷるるん定植
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
usagi0311さん 2019-07-12 12:03:08
獣害結構酷いのですか?
こうなると電柵になっちゃうのかな?
hareotokoさん 2019-07-12 12:10:21
今朝の被害は、キュウリだけです。
網を張ってから、被害は少なくなりましたが、ゼロではありません。
来週にもう少し突っ込んだ対策を講じる予定です。
そのうちメロンが熟してきます、早急にザル対策をしないといけません。
近所の100均に行ったら、ザルが売り切れでした。みんなスイカにザルをかけているのかな。
usagi0311さん 2019-07-12 13:36:33
手軽な対策としてネットで載っていました。
もしかしたら影響はあるかもです。
中年時代さん 2019-07-13 19:22:01
センサーライト的みたいなのでは効果無いのかな。前に付けたのがそういうの?
個人的には踏めば挟める罠を仕掛けたいけど、今の法律ではどうかな^^;
頑張って下さいね
hareotokoさん 2019-07-13 20:10:14
中年時代さん
トレイルカメラとか設置して、何が来ているか確かめたいですが、トレイルカメラは高いので、散財しそうなのでやめときます。
自作の罠を仕掛けたくてウズウズしてますが、法律的に?ですね。