栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 新天地-Y
メロンを獣から守るため、対策を講じました。 100均でザルを買ってきました。 タイラップ(飲酒ロック)で2つのザルを連結しました。 反対側は小さいバイスで固定します。 メロンの蔓が2つのザルから出るようにします。 ザルメロン、これなら獣に食われないぞ。
ザルを買ってきました。
メロンをザルてガード
ザルメロン、完了。
その他-品種不明
うーたんさん 2019-07-15 20:47:39
すごいすごい!! これはバッチリ!
アルトロさん 2019-07-15 20:50:37
下敷きにもなって一石二鳥ですね(╹◡╹)グー
hareotokoさん 2019-07-15 21:07:36
うーたんさん これで夜も安心して寝れます。
hareotokoさん 2019-07-15 21:09:10
アルトロさん 数少ないメロンです。低位節に着いたメロンなので、しばらくマルチに乗っていました。 これならマルチから離せます。
usagi0311さん 2019-07-15 22:37:06
すごーい! これでしっかりガード出来ますね*\(^o^)/*
麦ママさん 2019-07-16 21:20:41
これでは獣も手を出せませんね。 hareotokoさん、参考にいたします。
hareotokoさん 2019-07-16 22:25:26
usagiさん usagiさんのザルスイカからヒントをもらいましたよ。 どうもありがとう。
usagi0311さん 2019-07-16 22:26:54
良かったです。 頑張って下さいね*\(^o^)/*
hareotokoさん 2019-07-16 22:27:47
麦ママさん これで獣に食われたら、敵は利口な猿くらいしか思い付きません。 「ザル」だけに「サル」なんてね。
麦ママさん 2019-07-17 12:20:49
hareさん 座布団一枚~、いえおまけで3枚。
点火プラグを外した。
点火プラグの状態
ワイヤーブラシで掃除
デカイカエルがお出まし!
溝を掘っています。
草を溝に
畆作り
協力な助っ人?山を作ってます。
今日の作業は完了
2019年栽培計画図
5/15
5/6
4/29定植
全体像、ピーマンは一番奥です。
5/15、手前が白なす
5/15、手前が接ぎ木キュウリ
雨避け設置
ころあま
ウリハーにかじられてます。
ニンジン種蒔き
種蒔き後、防虫ネットのトンネルをかけます。
完成
根元をアルミホイルでガードしました。
防虫ネット、とりあえず付けました。
自家接ぎ木(雨避け有り)
プリンスメロン×2
網干メロン
ズッキーニ定植
全体像
ブラックトスカは、4/21種蒔き
徒長しまくり
5/6ここまで干からびた。半分枯れました。
4/21種蒔き
ぷるるん定植
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2019-07-15 20:47:39
すごいすごい!!
これはバッチリ!
アルトロさん 2019-07-15 20:50:37
下敷きにもなって一石二鳥ですね(╹◡╹)グー
hareotokoさん 2019-07-15 21:07:36
うーたんさん
これで夜も安心して寝れます。
hareotokoさん 2019-07-15 21:09:10
アルトロさん
数少ないメロンです。低位節に着いたメロンなので、しばらくマルチに乗っていました。
これならマルチから離せます。
usagi0311さん 2019-07-15 22:37:06
すごーい!
これでしっかりガード出来ますね*\(^o^)/*
麦ママさん 2019-07-16 21:20:41
これでは獣も手を出せませんね。
hareotokoさん、参考にいたします。
hareotokoさん 2019-07-16 22:25:26
usagiさん
usagiさんのザルスイカからヒントをもらいましたよ。
どうもありがとう。
usagi0311さん 2019-07-16 22:26:54
良かったです。
頑張って下さいね*\(^o^)/*
hareotokoさん 2019-07-16 22:27:47
麦ママさん
これで獣に食われたら、敵は利口な猿くらいしか思い付きません。
「ザル」だけに「サル」なんてね。
麦ママさん 2019-07-17 12:20:49
hareさん
座布団一枚~、いえおまけで3枚。