栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 新天地-Y
チンゲンサイを種蒔きしました。 スティックセニョールの間に種を蒔いています。 防虫ネットの中で栽培します。
チンゲンサイの種蒔き
その他-品種不明
紫の女王さん 2019-11-06 19:09:27
下のとこ、隙間開いてない?
hareotokoさん 2019-11-07 08:43:44
隙間開いてないよ。 隙間があるように見えますね。
紫の女王さん 2019-11-07 16:58:44
「虫の楽園」なったらたいへーん(^o^;)
hareotokoさん 2019-11-07 18:22:38
安心してください。 ちゃんと閉まっていますよ。 そろそろ虫の活動も終わりですよ。
紫の女王さん 2019-11-07 18:48:56
アブラムシも? 幸姫に既にうどん粉病も出てる(-ω-;) 重曹が効くって聞いたの 試してみようと思ってる
hareotokoさん 2019-11-07 23:17:26
安心してください。 アブラムシも活動停止です。 「幸姫に既にうどん粉病」 昨年もなんか聞いた気がする。 歴史は繰り返す。oh mein God!
紫の女王さん 2019-11-07 23:28:01
その記憶力、ちょっちムカつくう(-ω-;) mein ?ドイツ語かな?
点火プラグを外した。
点火プラグの状態
ワイヤーブラシで掃除
デカイカエルがお出まし!
溝を掘っています。
草を溝に
畆作り
協力な助っ人?山を作ってます。
今日の作業は完了
2019年栽培計画図
5/15
5/6
4/29定植
全体像、ピーマンは一番奥です。
5/15、手前が白なす
5/15、手前が接ぎ木キュウリ
雨避け設置
ころあま
ウリハーにかじられてます。
ニンジン種蒔き
種蒔き後、防虫ネットのトンネルをかけます。
完成
根元をアルミホイルでガードしました。
防虫ネット、とりあえず付けました。
自家接ぎ木(雨避け有り)
プリンスメロン×2
網干メロン
ズッキーニ定植
全体像
ブラックトスカは、4/21種蒔き
徒長しまくり
5/6ここまで干からびた。半分枯れました。
4/21種蒔き
ぷるるん定植
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
紫の女王さん 2019-11-06 19:09:27
下のとこ、隙間開いてない?
hareotokoさん 2019-11-07 08:43:44
隙間開いてないよ。
隙間があるように見えますね。
紫の女王さん 2019-11-07 16:58:44
「虫の楽園」なったらたいへーん(^o^;)
hareotokoさん 2019-11-07 18:22:38
安心してください。
ちゃんと閉まっていますよ。
そろそろ虫の活動も終わりですよ。
紫の女王さん 2019-11-07 18:48:56
アブラムシも?
幸姫に既にうどん粉病も出てる(-ω-;)
重曹が効くって聞いたの
試してみようと思ってる
hareotokoさん 2019-11-07 23:17:26
安心してください。
アブラムシも活動停止です。
「幸姫に既にうどん粉病」
昨年もなんか聞いた気がする。
歴史は繰り返す。oh mein God!
紫の女王さん 2019-11-07 23:28:01
その記憶力、ちょっちムカつくう(-ω-;)
mein ?ドイツ語かな?