栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 新天地-Y
ころあまメロンを食べました。 熟し具体は良さそうです。 糖度を測定すると、7でした。がっかりです。 でも食べられるので、美味しく半分食べてしまいました。
33.1℃ 26.4℃ 湿度:79% 2019-07-30 101日目
気がつけばプリンスメロンが二つなってました。 ザルでメロンをガードしました。 ザルメロン第2弾です。 ザルを二つ組み合わせて、ザルも紐で吊るしています。メロンの蔓に負担がかからないようにしています。 これで獣からメロ...
33.8℃ 26.6℃ 湿度:78% 2019-07-31 102日目
今日の収穫です。 大玉トマト×1 キュウリ×1 オクラ・ダビデ×1 昆虫×6(+1) オクラ・ダビデを初めて収穫しました。 早速レンジでチンして食べました。 このオクラは、甘味があって美味しいです。 昆虫は、...
小豆の回りの草取りをしました。
33℃ 25.8℃ 湿度:79% 2019-07-29 100日目
今日の収穫です。 大玉トマト×6 キュウリ×7 アイコ×複数 昆虫×3(+2) 大玉トマト、キュウリを大量収穫です。知り合いにあげるそうです。自宅分はストックあります。 獣のおりは、今日が期限です。今朝は、おりの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-29 100日目
今日の収穫です。 茄子×4 青茄子×1 ピーマン×4 ナス化を収穫しました。 カブトムシがまだいました。昨日の個体です。 茄子を剪定しました。 思いっきり切り戻りしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-28 99日目
今日の収穫です。 大玉トマト×3 キュウリ×1 アイコ×複数 昆虫×1 大玉トマトは、割れそうになってきました。 大玉トマト2個とアイコをニンニクネットに入れて、ご近所様にあげました。 カブトムシがまたいました...
31℃ 25.2℃ 湿度:84% 2019-07-27 98日目
今日の収穫です。 キュウリ×2 ピーマン×5 昆虫×1 トマトはオレンジですが、高位節になっており、防虫ネットがかかっていますので、あす収穫します。 キュウリは消費が追い付きませんが、大きくなる前に収穫しました。 ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-26 97日目
今日の捕獲です。収穫ではありません❗ 今朝、おりを確認すると、黒い動物が入っていました。 良く見ると、カラスでした。 おりにカラスがかかりました。 これは捕獲対象ではないので、おりを開けて逃がしました。 カラスのお...
32.5℃ 25.2℃ 湿度:79% 2019-07-25 96日目
今日の収穫です。 大玉トマト×1 キュウリ×1 アイコ×複数 大玉トマトは、だいぶ上の方になっている物のみとなってきました。 アイコは、放任なので、暴れまくってます。 今日の収穫は、ご近所様にあげました。 そう...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-25 96日目
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote