-
ロマネスコ、種取り
ロマネスコの種をとりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-06 1508日目
-
モロッコインゲンの定植
5/12種蒔きのモロッコインゲンを定植しました。
モロッコインゲンは、豆が大きいので、苗の成長が早いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 1505日目
-
ブロッコリーの終了
ブロッコリーを収穫して、栽培を終了しました。
ブロッコリーは、スティックセニョールのような茎ブロッコリーを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 1505日目
-
遅蒔き空豆の終了
遅蒔き空豆の豆を全て収穫しました。
遅蒔き空豆は、収量が少なく、失敗しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-24 1495日目
-
遅蒔き空豆の収穫
2022年11月19日に種蒔きした、空豆です。
やっと収穫しました。
出来ばえはダメです。
さやが小さく、カラスにつつかれています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-16 1487日目
-
ブロッコリー、スティックセニョールの一部終了
ブロッコリー、スティックセニョールの株を抜きました。
一部終了しました。
この場所には、ジャガイモを植えます。
アンデスレッドは、既にポットに仮植えしてます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-16 1487日目
-
スティックセニョールの収穫
スティックセニョールを収穫しました。
アスパラのような食感です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-03 1474日目
-
ブロッコリー、スティックセニョールの収穫
ブロッコリー、スティックセニョールを収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-27 1468日目
-
空豆の様子
空豆に集るあぶら虫がすごいです。
手で潰したり、ベニカスプレーを散布したりしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-21 1462日目
害虫
-
ロングブロッコリーの収穫
ブロッコリーを収穫しました。
茎が長いです。
茎がうんまいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-19 1460日目