-
スティックセニョール?
ブロッコリーだと思っていたら、スティックセニョールでした。
あんまり大きくなってません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-16 1306日目
-
ブロッコリーの様子
ブロッコリーの頂花蕾が出てきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-11 1301日目
-
聖護院大蕪の様子
9/8種蒔き、9/16追加で種蒔きの聖護院大蕪。9/16種蒔きの株を10/1に植え替え実施。
根元が膨らんできました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-11 1301日目
-
ロマネスコ、ミケランジェロに追肥
8/29種蒔き、9/4植え替えのロマネスコ、ミケランジェロ。
マルチをめくって追肥しました。
昨年は追肥で失敗しましたので、今年は、慎重に追肥してます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-06 1296日目
-
聖護院大蕪に追肥
9/8種蒔き、9/16追加で種蒔きの聖護院大蕪。9/16種蒔きの株を10/1に植え替え実施。
マルチをめくって追肥しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-06 1296日目
-
白菜に追肥
8/9日種蒔きした、白菜、郷秋60日。
マルチをめくって追肥しました。
葉が立ちあがり始めました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-06 1296日目
-
白菜、防虫ネットを外す。
白菜にかけていた、防虫ネットを外しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-31 1290日目
-
白菜、液肥をあげました。
白菜に液肥をあげました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-28 1287日目
-
ミケランジェロ、防虫ネットを外す
ミケランジェロが防虫ネットに届いてしまいましたので、防虫ネットを外しました。
液肥をあげました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-28 1287日目
-
ブロッコリー、防虫ネットを外す
防虫ネットを外しました。
防虫ネットをしていても、こんなに虫食いになりました。
気温が下がってきたので、虫の活動も低下してほしいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-28 1287日目