-
グリーンピースの収穫
グリーンピースを収穫しました。
今季は定植が遅かったので、どうなるか心配でしたが、問題なく生育しました。
来週以降、沢山収穫できそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-23 1290日目
-
誘引
グリーンピースを誘引しました。
畝間が狭すぎて、隣の畝のグリーンピースが絡んできました。
沢山開花しており、収穫が待ち遠しいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-02 1269日目
-
グリーンピース種播き2回目
先日種播きしたグリーンピース、発芽率が、いまいちでした。16株しかできませんでした。
取り敢えず、ポットに植替えしました。
追加で60粒種播きしました。
冷蔵庫の上に置いて発芽させます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-09 1216日目
-
グリーンピースの種播き
グリーンピースの種播きをしました。
春植えで栽培に挑戦します。
バットに土を入れて、70粒の種を蒔きました。
冷蔵庫の上に置いて発芽させます。
2月23日に定植できるように苗を作ります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-01 1208日目
-
グリーンピースの様子
グリーンピースです。
枯れてません。
水をあげました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-19 1195日目
-
グリーンピースの追加の定植
グリーンピースの苗を追加で定植しました。
冷蔵庫の上に置いていた育苗バットでは、しばらく見ないうちにグリーンピースが徒長してました。
畑に植えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-02 1178日目
-
追加のネット張り
グリーンピースの先発隊に追加のネット張りました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-29 1174日目
-
グリーンピースの定植
12/17に種播きしたグリーンピースは、育苗終了しました。
暖かい室内に置くと、発芽は早いし、発芽率もとてもよいです。
種播きから12日で育苗を終了しました。
今日は80株程定植しました。
まだ発芽して間もなくの小さい苗...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-29 1174日目
-
ネット張り
地植のグリーンピースがかなり大きくなってきました。
ネットを張りました。
手持ちのネットでは足りないので、ネットを購入してきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-23 1168日目
-
播種後のグリーンピース
12/17に種播きしたグリーンピースです。
冷蔵庫の上に置きました。
4日で発芽して徒長をはじめました。
ここは暖かすぎるので、徐々に寒さに慣らします。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-21 1166日目