-
いちじくピンチ❗️
いちじくの幹からノコクズのようなものが出てきました。
幹の虫食いが発生したようです。
着いている実が収穫できるかわかりませんが、この幹はそのうち伐採です。
幸したから新しい枝が伸びて来ています。
19.3℃
9.9℃ 湿度:61% 2021-10-23 216日目
害虫
-
いちじくの様子10/19
いちじくの実が大きくなってきました。
15.4℃
12℃ 湿度:71% 2021-10-19 212日目
-
いちじくの様子10/7
いちじくに果実が付いてきました。
なんとか収穫まで行きたいです。
23.9℃
18.8℃ 湿度:81% 2021-10-07 200日目
-
いちじくの様子
イチヂクに小さい果実がついてきました。
収穫までいきたいです。
32.5℃
26.6℃ 湿度:74% 2021-08-25 157日目
-
いちぢくの様子
果実が全て落下しました。
暑さと水切れ、その後の台風を雨で実が落とされたもようです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-01 133日目
-
いちぢくの様子
いちぢくの実の色が変化してきました。
追肥をしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-15 116日目
-
いちじくの様子
イチヂクの果実が五個なってます。
毎日雨ですが、果実の成長にはよいみたいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-06 107日目
-
いちじくの様子6/17
畑に植えたいちじくです。
果実の候補ができてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-17 88日目
-
いちじくの様子
いちじくです。
勝手に地植えしました。
まだ実はありません。
25.4℃
19℃ 湿度:68% 2021-06-02 73日目
-
いちじくの様子
いちじくです。
新芽が伸びてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-23 33日目