-
スジナイン ハイパーの定植
スジナインハイパーが10センチの苗になりましたので、水耕栽培装置に定植しました。
垂直塩ビ管の水耕栽培装置を使います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-22 1040日目
-
茄子の収穫
水耕栽培している茄子を収穫しました。
今年は茄子がうまくできません。
三つ収穫しましたが、石茄子っぽいです。
とりあえず、液肥を補充しておきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-14 1032日目
-
茄子の様子
水耕栽培している茄子です。
液肥を補充しました。
種から栽培している秋キュウリは、寒くなって成長が止まっています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-14 1001日目
-
イタリアンツリートマト、撤収
イタリアンツリートマトを撤収しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-13 1000日目
-
イタリアンツリートマト、枯れる。
イタリアンツリートマト、移植したら枯れました。
残念ながら今年もイタリアンツリートマトは収穫できずです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-05 992日目
-
イタリアンツリートマト移植
イタリアンツリートマトを雨避け内の水耕栽培装置に移植しました。
イタリアンツリートマトがいまいちですので、雨避け内で栽培してみます。
メロン(ころたん)を撤収したあとの水耕栽培装置を使います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-18 975日目
-
茄子の収穫
水耕栽培している茄子が大きくなりましたので、収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-19 976日目
-
キュウリの終了
水耕栽培しているキュウリが突然枯れました。
キュウリを一つ収穫して、株を撤収しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-19 976日目
-
茄子の様子
水耕栽培している茄子です。
成長がとても良いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-14 971日目
-
キュウリの収穫
キュウリを収穫しました。
最近またキュウリが元気になってきました。
しかし、キュウリが曲がり始めました。終わりが近いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-14 971日目