フラガール(ミニトマト)栽培 (フラガール) 栽培記録 - hareotoko
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > フラガール > フラガール(ミニトマト)栽培

フラガール(ミニトマト)栽培  栽培中 読者になる

フラガール 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
  • フラガール、オレンジ収穫

    フラガール、オレンジを収穫しました。 下葉を取り除きました。 この時期になると株に元気が有りません。 水耕栽培装置内の根が詰まっているようです。 この水耕栽培装置は、欠点がありそうです。 来年は、改良した装置、又はプラ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-05 1633日目

  • フラガール、オレンジ収穫

    水耕栽培しているフラガール、オレンジを収穫しました。 今年初の収穫です。 9個収穫しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-27 1624日目

  • フラガール、不調

    今年のフラガールは、尻腐れが頻発し、未だに収穫出来ません。 例年のお盆の頃のような株の様子です。 おそらく、暑すぎるのが原因と思われます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-06 1603日目

  • フラガール、オレンジ

    ミニトマト、フラガールの水耕栽培です。 成長がすごく早くなりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-19 1586日目

  • フラガール、オレンジ

    フラガール、オレンジです。 紐で誘引しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-15 1582日目

  • フラガール、オレンジ

    液肥が減りましたので、補充しました。 二段目の花房が開花しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-12 1579日目

  • フラガール、オレンジ

    紐で誘引しました。 今年は、脇芽を取らないほぼ放任で栽培します。 開花してます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-05 1572日目

  • フラガール、オレンジ

    成長のスイッチが入ったようです。 生育が早いです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-29 1565日目

  • フラガール、オレンジ

    水耕栽培のフラガール、オレンジです。 花芽が出てきました。 初収穫は、6月末の予定です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-26 1562日目

  • フラガール赤、水耕栽培

    フラガール赤の水耕栽培を始めました。 ぶくぶくが弱いので、エアーストーンを交換しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-05-24 1560日目

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数170冊
栽培ノート総ページ数6370ページ
読者数70人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新