-
フラガール第1株の様子
フラガール第1株です。
しばらく留守にしてました。
留守中、水耕栽培のポンプが作動していなく、瀕死の状態になっていたようです
萎れていたトマトに近所にすむ親族が水を給水して、なんとか延命してます。
事故級の出来事ですが、水耕...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-02 534日目
-
フラガール第1株の収穫
フラガール第1株から50個収穫をしました。
合計の収穫は132個です。
実家で消費予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-29 530日目
-
プチぷよの収穫
水耕栽培プチぷよを収穫しました。
大きいのは11グラムでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-26 527日目
-
フラガール第1株の収穫
フラガール第1株から20個収穫をしました。
合計の収穫は72個です。
ご近所様にあげました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-25 526日目
-
フラガール第2株の収穫
フラガール第2株から1 5個トマトを収穫しました。
合計の収穫は110個です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-25 526日目
-
フラガール第2株の収穫
フラガール第2株から1 5個トマトを収穫しました。
合計の収穫は95個です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-22 523日目
-
フラガール第1株の収穫
フラガール第1株から37個収穫をしました。
合計の収穫は52個です。
つまみ食いが横行していて、なかなか正確な数がカウントできません。
袋に入れて、知人にあげました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-22 523日目
-
フラガール第1株
フラガール第1株です。
だいぶいい感じになってきました。
実が赤くなると見映えがしますが、カラスにやられます。
雨が降る前に収穫します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-21 522日目
-
フルティカの様子
畑の隅っこに植えているフルティカです。
いじけた姿ですが、実がついてきました。
水耕栽培だと、とっくに収穫です。
放任栽培なので仕方がないです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-21 522日目
-
プチぷよの収穫
水耕栽培しているプチぷよを収穫しました。
今日のプチぷよは甘くなっていました。
プチぷよの写真写りはとてもきれいです。
これから沢山収穫する予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-20 521日目