-
フラガール第2株、収穫
フラガール第2株から15個トマトを収穫しました。
合計の収穫は20個です。
フラガール第2株は、酸素供給量を増やしたので、液肥を吸うようになりました。
大玉トマトも3つ収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-07 508日目
-
フラガール第2株、収穫
フラガール第2株から3個トマトを収穫しました。
合計の収穫は五個です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-05 506日目
-
フラガール第1株、試食
フラガール第1株からトマトを1つ試食しました。
味は上々です。
台風の動向が気になります。
今回は雨台風であることを祈ります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-05 506日目
-
フラガール第2株、収穫
フラガール第2株から1つ収穫しました。
合計の収穫は2個です。
味は上々です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-04 505日目
-
挿し芽苗作り開始
フラガールの水耕栽培はお盆の頃で終了予定です。
終了と同時に第二弾の栽培をします。その苗を挿し芽で用意します。
フラガール第2株は、酸素供給量を増やしたので命をつないでいます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-04 505日目
-
エアーストーン追加
フラガール第2株の水耕栽培装置のエアーストーンを追加しました。
エアー不足を解消して、延命させます。
ついでに剪定、尻腐れの実を取り除きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-03 504日目
-
フラガール第2株、異変
水耕栽培のフラガール第2株が萎れています。
給水もしません。
根腐れしたようです。
このサイズでは、どうにもできません。
代替で他のトマトを準備します。
水耕栽培装置のプランターにエアレーションでは、酸素が足りないようです...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-02 503日目
-
フラガール第1株
液肥を補充をしました。
二日で補充しないと水切れになります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-30 501日目
-
フラガール第1株
フラガール第1株の液肥の補充をしました。
二日で20リットル以上消費しています。
液肥のタンクを満たんにしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-28 499日目
-
フラガール第2株
フラガール第2株です。
こちらはもうすぐ収穫できそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-27 498日目