フラガール(ミニトマト)栽培 (フラガール) 栽培記録 - hareotoko
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > フラガール > フラガール(ミニトマト)栽培

フラガール(ミニトマト)栽培  栽培中 読者になる

フラガール 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
  • フラガール4/17

    フラガールの水耕栽培と土耕栽培の比較です。 水耕栽培は、つぼみが出てきました。 土耕栽培は、成長が停滞しています。

    18.3℃ 14.2℃ 湿度:81%  2021-04-17 62日目

  • フラガール4/13

    水耕栽培のフラガールです。 順調に育っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-13 58日目

  • 水耕フラガール4/4

    水耕栽培しているフラガールです。 誘引しました。 この場所は、狭いのでそのうち移動します

    21.9℃ 15.8℃ 湿度:79%  2021-04-04 49日目

  • 予備の苗を定植

    フラガールの予備苗を定植しました。 自宅の、猫の額より大きい庭に定植しました。 このトマト、苗が超トマト臭いです。

    21.9℃ 13.6℃ 湿度:61%  2021-04-03 48日目

  • 水耕栽培、始めました!

    水耕栽培装置の調整が終わりましたので、フラガールの水耕栽培を始めます。 ポットから一株取り出して、根を洗います。そして水耕栽培装置にセットしました。 残りの一株は、予備として残しています。

    18.9℃ 14.9℃ 湿度:77%  2021-03-28 42日目

  • フラガール3/22

    フラガールです。 週末に水耕栽培を始められるように順調をします。 苗は既に水耕栽培可能なサイズです。

    18.4℃ 8.9℃ 湿度:48%  2021-03-22 36日目

  • フラガール3/15

    フラガールです。 水耕栽培で使用した残りの液肥をあげています。

    18.9℃ 8.7℃ 湿度:38%  2021-03-15 29日目

  • フラガール3/15

    フラガールです。 水耕栽培で使用した残りの液肥をあげています。

    18.9℃ 8.7℃ 湿度:38%  2021-03-15 29日目

  • フラガール3/10

    フラガールです。 液肥をあげました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-10 24日目

  • フラガール3/5

    フラガールです。 そろそろ水耕栽培を始めてもよい苗サイズになりました。 しかし、水耕栽培装置の移設とオーバーホールが出来ていません。 あと2週間、しばらく育苗します。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-05 19日目

GOLD
hareotoko さん

メッセージを送る

栽培ノート数170冊
栽培ノート総ページ数6443ページ
読者数71人

サラリーマン・エンジニアです。
趣味の一環で自宅の庭(3平方メートル)で野菜、花を栽培してます。
自宅のバルコニーで水耕栽培を2017年から始めました。
自宅の隣地を借りて、家庭菜園を2019年から始めました。

・食料危機に備えて、野菜の育て方を習得してます。
・水耕栽培は「育て方改革」の一環で、無農薬、土耕の2~3倍の収量をめざします。

実家は長野県安曇野市です。不定期に収穫報告します。
2019.8.21更新