栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > キュウリの水耕栽培
キュウリ・ラリーノを2本収穫しました。 合計の収穫は、8本です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-23 73日目
キュウリ・ラリーノを3本収穫しました。 合計の収穫は、6本です。
26.3℃ 20.3℃ 湿度:72% 2021-06-21 71日目
キュウリ・ラリーノの水耕栽培です。 キュウリを一本収穫しました。 合計の収穫は3本です。 親蔓を摘芯しましたが、摘芯したところから子蔓が親蔓のように伸びています。
22.8℃ 19.6℃ 湿度:92% 2021-06-19 69日目
キュウリを収穫しました。 合計の収穫は2本です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-17 67日目
キュウリ・ラリーノの水耕栽培です。 節なりになってます。 一節から雌花がふたつ出ているのもあります。 栄養状態が良いのか、水耕栽培ではキュウリ一株あれば一家庭分のキュウリが間に合いそうです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-14 64日目
水耕栽培しているキュウリ・ラリーノを収穫しました。 今季、初収穫です。 畑の土耕栽培はまだ収穫出来ません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-10 60日目
キュウリ・ラリーノの水耕栽培です。 もうすぐ収穫できます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-08 58日目
キュウリがなり始めました。 キュウリの水耕栽培は、比較的簡単です。 あと数日で収穫できます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-05 55日目
キュウリ・ラリーノの水耕栽培です。 雌花がでてきました。 誘引しました。
26℃ 18.3℃ 湿度:70% 2021-05-30 49日目
キュウリ・ラリーノを水耕栽培装置に移植しました。 この場所は、自宅の西側のベランダです。 水平タイプの塩ビ管装置です。 メロン・ころあまと同じ場所での水耕栽培となります。 メロンが大きくなる前に、キュウリを収穫して、キュ...
27.6℃ 17.6℃ 湿度:67% 2021-05-24 43日目
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote