-
キュウリの収穫
キュウリを一本収穫しました。
合計の収穫は7本です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-07 422日目
-
キュウリの収穫
キュウリを1本収穫しました。
合計の収穫は六本です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-05 420日目
-
キュウリの収穫
キュウリを三本収穫しました。
合計の収穫は五本です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-04 419日目
-
キュウリの収穫
キュウリを一本収穫しました。
合計の収穫は2本です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-03 418日目
-
キュウリの収穫
水耕栽培キュウリを一本収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-31 415日目
-
受粉
人工受粉しました。
葉にウドン粉病が見られます。
梅雨に入ると辛いです。
初収穫は、来週を予定しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-27 411日目
-
誘引、開花
キュウリの誘引をしました。
水耕栽培キュウリは、栄養状態が良いのか、節に雌花が三つも着いています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-23 407日目
-
誘引
水耕キュウリの誘引をしました。
雌花は既に開花してます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-16 400日目
-
キュウリの様子
水耕栽培しているキュウリ(夕涼み?)です。
雄花が咲き始めました。
雌花もスタンバイしています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-06 390日目
-
水耕栽培、始めました!
ホームセンターで買ってきたキュウリの苗が十分大きくなったので、水耕栽培装置に移植しました。
水耕栽培は、細長いプランターを使用します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-26 380日目