-
ハヤトウリ開花
ハヤトウリです。
ついに開花しました。
蔓の勢いがすごいです。
ひょうたんを撤収してから、ひょうたんの蔓が覆っていた領域をハヤトウリが奪還したようです。
ハヤトウリは、新しい蔓に花芽が付きます。
短日植物のようで、日が...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-03 202日目
-
ハヤトウリの様子
ハヤトウリです。
隣のひょうたんの栽培を終了しましたので、ひょうたんが占領していた場所が開放されました。
これからハヤトウリがのびのびと蔓を伸ばすことができるようになりました。
ひょうたんは、悪者ではありません。
ハヤトウリ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-17 186日目
-
ハヤトウリの様子
ハヤトウリです。
隣のひょうたんと比べて成長がゆっくりですが、蔓が延びてきました。
ひょうたんには、場所を開けてもらいました。
ハヤトウリに蕾?らしき物が出てきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-27 165日目
-
ひょうたんの蔓を切る
ひょうたんの蔓が延びすぎて、ハヤトウリがのまれていますので、ひょうたんの蔓を切りました。
これでハヤトウリに日が当たるようになりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-22 129日目
-
ハヤトウリの様子
ハヤトウリの根元からわき芽が延びていました。
とりあえず
放任します。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-09 116日目
-
ハヤトウリの様子
ハヤトウリの蔓が約2メートル伸びました。
やっと水平ネットに到達しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-03 110日目
-
ハヤトウリの様子
ハヤトウリの成長が加速してきました。
もうすぐ2メートルになります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-29 106日目
-
ハヤトウリの様子
成長が早くなって来ました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-24 101日目
-
ハヤトウリの様子
ハヤトウリです。
成長が早くなってきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-21 98日目
-
ハヤトウリの様子
ハヤトウリがゆっくり伸びています。
隣のひょうたんの5分の1くらいのゆっくりペースで成長してます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-13 90日目