ミョウガ 
 
栽培中  

読者になる
| ミョウガ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 河内長野市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 苗から | 100株 | 
| 作業日 : 2022-08-11 | 2022-01-01~222日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% | 
- <前のページ
 - 一覧ページ
 - 次のページ>
 
ミョウガの収穫が夏の楽しみになりました。
畑を貸して下さっている方が、ずいぶん昔に植えられたミョウガ。
どんどん増えていって、かなりな数になっています。
先日、お会いしたら、「好きなだけ持っていっていいですよ」
という、うれしいお言葉をいただきました。
「ありがとうございます」
感謝しかありません。
初めての経験ですが、ミョウガの根本を探してみると、
ぴょこっと頭を出しているのが、あちこちに。
これ、タケノコ掘りのミニチュア版ですね。
しかも、簡単!
やみつきになりました。
今回もたくさん、収穫。
酢漬けにして、オツマミにしました。美味しかった~。
週一農夫やめられません。

- <前のページ
 - 一覧ページ
 - 次のページ>
 











