-
玉ねぎの育苗
9/15
9/22
に種播きした、極早生玉ねぎです。
玉ねぎアイドルじゅんこです。
11/9定植に向けて育苗中です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-01 482日目
-
玉ねぎ、じゅんこ
玉ねぎ、アイドル じゅんこの育苗です。
畑での直播き育苗は、大きくなりません。
ポットの方が大きいです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-26 476日目
-
玉ねぎの育苗
9/15
9/22
に種播きした、極早生玉ねぎです。
畑への定植は11/9です。
ひたすら液体肥料をあげています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-26 476日目
-
ニンニク定植
種ニンニクを定植しました。
種ニンニク2キロは多すぎでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-06 456日目
-
野菜の様子
9/7種播きのCRお黄にいり、聖護院大蕪、大根が順調に成長しています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-08 458日目
-
玉ねぎ、じゅんこ
10/1に種播きした、玉ねぎアイドルじゅんこです。
ポット、畑に種まきしたのも発芽しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-08 458日目
-
玉ねぎの様子
9/15
9/22
に種播きした、極早生玉ねぎです。
順調です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-08 458日目
-
アイドルじゅんこの種播き
玉ねぎのじゅんこを種播きしました。
1、畑に種播きして育苗
2、ポットで育苗
今年は、上記を比較してみます。
覆土は、赤玉土ともみ殻を混ぜて使います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-01 451日目
-
野菜の様子
9/7種播きのCRお黄にいりが直播栽培で順調に成長しています。
9/7に定植した白菜、キャベツは、成長が早いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-01 451日目
-
玉ねぎの様子
9/15
9/22
に種播きした、極早生玉ねぎです。
狭過ぎの感じがします。種を播きすぎました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-01 451日目