栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 菌ちゃん農法【プランター】
オッス!おら悟空! みんな!元気にしてたか? 早朝5時前に朝酒してほろ酔い気分で書いてますw エンサイ少しだけですが初収穫しました! 収穫したエンサイはエンサイ炒めにしました 味付けは広島の牡蠣しょうゆとニンニクのみ 今年初めてのエンサイ炒め…やっぱ美味いわ〜
菌ちゃん農法で育ててるエンサイ
初収穫しました!
大根チャンジャキムチとエンサイ炒めで飲んでま〜す
菌ちゃん農法 菌ちゃんプランター えん麦-品種不明
なみへいさん 2025-07-04 09:14:25
牡蠣しょうゆアサムラサキのですねw 私も透明のお出汁のおでんにはこれが 欠かせませんの。 エンサイ見たことないけどこの料理は美味しそう(≧ω≦。)
ブルーリーフさん 2025-07-05 04:22:41
エンサイは水やりさえしとけば簡単に育ってくれます! 沢山採れるのでオススメですよ
バークチップと太い枝を敷く
肥料分の無い土を入れて細い枝を敷く
糸状菌が付着した落ち葉と枯れた雑草を盛って鎮圧
有機物追加しました
覆土してしばらく寝かせます
菌ちゃんのエサ追加
底にバークチップ・小枝・籾殻・落ち葉
土入れたあと落ち葉を入れる
土をこんもり盛って完成
菌ちゃんプランター2号に青シソ植え付け
菌ちゃんプランター1号に植え付けました!
エンサイの様子
深夜に撮影
そろそろ初収穫かな〜
収穫しました!
菌ちゃんプランターエンサイの様子
そろそろ収穫かなぁ
収穫後すぐに調理しました
そろそろ収穫出来そうです
豚肉と一緒にバターで炒めた
今週末いつもの釣り場で青物を狙います
エンサイ炒めにしました!
ブルーリーフ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
なみへいさん 2025-07-04 09:14:25
牡蠣しょうゆアサムラサキのですねw
私も透明のお出汁のおでんにはこれが
欠かせませんの。
エンサイ見たことないけどこの料理は美味しそう(≧ω≦。)
ブルーリーフさん 2025-07-05 04:22:41
エンサイは水やりさえしとけば簡単に育ってくれます!
沢山採れるのでオススメですよ