栽培記録 PlantsNote > メロン > パンナ > 2025年メロン栽培
ベランダコロタンの液体肥料を補充しました。 前回が8/4でしたので、3日ぶりの液体肥料補充です。 100〜120リットルくらい補充しました。1日あたり40リットルくらい消費しています。 朝の液体肥料の温度は、すでに35℃でした。 14玉のコロタンは、全て無事です。
全体像
液体肥料の温度
液体肥料の補充
パンナ
アルトロさん 2025-08-07 08:48:27
水耕栽培の液肥補充管理はかなり負担大きいですね。 しかしコロタンの生育は素晴らしいです╰(*´︶`*)╯♡
hareotokoさん 2025-08-07 13:13:55
アルトロさん 夏場の水耕栽培は、水奴隷です。 4日で液体肥料のタンクが空になります。 コロタンに期待です。
発芽
植替え
左ムーンライト、右ころたん
ころたんF2
購入パンナ
コロタンF2
パンナTF
苗の状態
根洗い
水耕栽培、始めました。
コロタン
ベランダコロタン
作業前
コロタンの葉
ゼンターリ散布
パンナ、作業前
パンナ、作業後
パンナの全体像
液肥交換
hareotoko さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
アルトロさん 2025-08-07 08:48:27
水耕栽培の液肥補充管理はかなり負担大きいですね。
しかしコロタンの生育は素晴らしいです╰(*´︶`*)╯♡
hareotokoさん 2025-08-07 13:13:55
アルトロさん
夏場の水耕栽培は、水奴隷です。
4日で液体肥料のタンクが空になります。
コロタンに期待です。