ラッキョウとわけぎ (ラッキョウ-品種不明) 栽培記録 - nenndositu
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッキョウ > ラッキョウ-品種不明 > ラッキョウとわけぎ

ラッキョウとわけぎ  栽培中 読者になる

ラッキョウ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 久喜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.2㎡ 種から 45
  • ラッキョウ収穫始まる

    収穫始まる。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-21 254日目

  • ワケギは欠き取り収穫開始

    薬味用に株元で欠き取り収穫開始です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-24 226日目

  • 液肥で追肥

    明日から暖かいようなので、株元の雑草取りをして 液肥をたっぷり上げました。ワケギは刈り捨てしています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-12 185日目

  • ラッキョウ 発芽100%

    今年はとりあえず順調です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-14 64日目

  • ワケギ初収穫

    チヂミに使いました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-17 37日目

  • ワケギ 順調

    にょきにょきです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-27 16日目

  • 植え付け

    スイカを片づけて、ぼかし肥パラパラ。 即効、産直産ラッキョウと自家採取ワケギを植えつけました。 一番右の畝、左側半分です。奥側がラッキョウ24個、手前がワケギ18個 株間15条間15の3条植えです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-11 0日目

  • 掘り上げて撤収

    ワケギ掘り上げました。ワケギは例年通り楽しめました。 ラッキョウはほうれん草の影になり壊滅状態。来期はいい場所を提供したいです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-13 1日目

  • ぬた用に収穫

    ラッキョウは全滅です。ワケギは収穫開始です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-05 1日目

  • ラッキョウ 大失敗

    30か所植え付けして7か所しか目が出てこない。 HCのタネラッキョウより八百屋の泥付きラッキョウの方が優秀。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-03 1日目

GOLD
nenndositu さん

メッセージを送る

栽培ノート数46冊
栽培ノート総ページ数1491ページ
読者数6人

2017年から引っ越しを機会に家の庭で野菜作り開始。

毎日の晩酌につまみになる野菜を作っています。
都内に住んでいた時にプランターでの家庭菜園経験はありますが畑は初めてです。土の偉大さに感動しつつ、粘土質の造成地を土作りしながら野菜作りしています。

2021年のテーマは無農薬ほぼ有機栽培と収穫全量消費です。
2020年のテーマは無農薬有機栽培と超有名品種の栽培です。
基本テーマは”ずぼら栽培”。蒔いたり、植えて、次は収穫が基本スタイルです。