栽培記録 PlantsNote YRくらま タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > YRくらま

YRくらま のタイムライン カテゴリ 

約6センチ
まあまあの生育 写真は3日 日曜に 一本だけ9センチ位のを発見したので ついつい抜いてしまった 先輩宅に生姜を届ける予定だったので 一緒に進呈 初物はいつも他人様宅なんだな
2018-11-05  いいね!  コメント しょうパパさん 
  • usagi0311さん 2018-11-05 23:52:34

    葉っぱも綺麗だし、良さげに育ってますね(*^^*)

  • しょうパパさん 2018-11-07 18:40:39

    usagiチャン
    きれいでしょ
    今年は 虫が少ない&ゼンターリで 駆除が
    効いてるみたい

  • しょうパパさん 2018-11-07 18:41:42

    もしかして 311 お誕生日デスカ

  • usagi0311さん 2018-11-08 08:00:30

    ですよ~(*^^*)

    震災とかもあったので、しばらくは誕生日控えてました(^◇^;)

  • しょうパパさん 2018-11-08 12:37:11

    皆 様々な想いがあるよね
    私は 翌年かな 網地島って 震源から 一番近い島に ボランティア行ったなぁ
    島民の方に その時の話を色々聞きました

E3から一本初収穫
収穫
2018-11-05  いいね!  コメント クウチャンさん 
初収穫です(≧∀≦)ノ
畑で作業していたら、いきなり老夫婦から肉まんあんまんの差し入れが! てぶらで帰すのもあれなので、なにか差し上げることが出来そうなもの、 と考えたのが大根でした。 そろそろ試しに収穫してみようと思っていたので、 タイミングとしては良かったですね。 で、防虫ネットを開放してから、おもむろに葉っぱを掴み…。 ふんっ(∩´∀`)...
2018-11-04  いいね!  コメント 風林火山さん 
  • うーたんさん 2018-11-04 21:59:21

    うわーっ、きれいですねえ。
    これが大根なんですね(笑)
    肉まんに反応、
    実家(中部)では肉まんでした。
    大阪では豚まんです。

  • 風林火山さん 2018-11-04 22:27:34

    いやいや、たまたま綺麗なのが採れただけです。

    おそらく、たくさん多根の大根があるでしょう。

    まあ、美味しければいいんですけどね。

  • ひでぼんさん 2018-11-05 19:48:12

    どうでも良い情報ですが、奈良も豚まんです。
    大根、とても綺麗で立派ですね~。(^∇^)
    お店で売っていてもおかしくない。

  • 風林火山さん 2018-11-05 23:44:17

    関西は豚まんで通っているみたいですね。

    自分は長年肉まんでしたね(゚∀゚)

    大根もあまり太いと食べにくいのが難点です。

近況 間引き
そろそろ間引き。 間引き菜はもちろん調理
2018-11-03  いいね!  コメント FingerBassistさん 
追肥しました。
大根にぼかしを追肥しておきました。 毎年思いますが、大根の追肥は面倒くさいですね('A`) 何でか知らないんですが、結構時間食うんですよね。 追肥面倒だからマルチを使おうとしたのですが、 今年の暑さでマルチを剥がしてしまいましたしねえ。 うーん。 まあ、それなりに大きくなっているので良しとしますか。
2018-10-28  いいね!  コメント 風林火山さん 
遅めの間引き。
遅くなりましたが、大根の最終間引きを行いました。 既に大根になっている株も多く、随分待たせてしまったなあ、という感じです。 追肥も同時にしようと思ったのですが、嫁に間引きを任せたので まあ、いっか、という感じにしてしまいました。 元肥のみでも大丈夫でしょう。 さて、もう少し冷え込んできたらトンネルを開放しますかね。
2018-10-22  いいね!  コメント 風林火山さん 
三太郎発芽
三太郎 今朝発芽確認 朝晩 寒くなってきたので 発芽も多少遅いようだ
2018-10-17  いいね!  コメント しょうパパさん 
二本目アブラムシでやられた
二本目アブラムシでやられた。
2018-10-16  いいね!  コメント クウチャンさん 
発芽
水も置かずに発芽 防虫ネットもったいないのでべた掛け。
2018-10-14  いいね!  コメント FingerBassistさん 
まあまあ大きくなってきました。
ぼちぼち大きくなってきました。 2週間くらい全く手を入れていないので、 ばっちりと間引きと追肥をしておかないといけないのですが、 タイムアップで終わりました。 今週のどこかで手を付ける予定です。
2018-10-14  いいね!  コメント 風林火山さん 

YRくらま の品種一覧

ダイコン-品種不明 547
紅しぐれ 5
だるま大根 1
四季姫 3
春ゆたか 22
葉だいこん 37
宮重総太り大根 30
冬自慢 21
耐病総太り 121
冬どり聖護院 23
辛吉 6
くろ長大根 3
おろし 8
夏大根 10
献夏青首 3
夏晴 0
打木源助大根 17
味子役 1
早太り聖護院 21
味いちばん紫 4
紅くるり大根 9
あじまるみ大根 2
大蔵大根 12
ミニ白大根 23
冬みね 13
晩抽春づまり 3
つや風 4
中型アルタリ大根 5
青みの大根 6
からいね赤 1
カザフ辛味大根 0
YRてんぐ 0
紅心大根 19
三太郎 72
赤大根もみじ 9
千都 4
大師 2
夏秋どり総太大根 献夏37号 2
冬どりあまうま大根冬自慢 6
辛之助 3
黒丸大根 2
おでんに向く大根 12
そろった根 0
耐病干し理想 3
緑輝 1
YRくらま 17
からいね 3
YR早生おでん 0
三浦大根 18
おむすびッシュ 6
信州地大根 0
春神楽 3
ホワイトスティック 5
おいばね大根 2
方領大根 1
秋の宝 1
秋の彩 6
与作大根 1
耐病みの早生大根 1
平安すしらず聖護院大根 0
夏の姫 2
夏みの早生三号 2
春大根(晩抽春づまり) 1
青長大根 0
時無大根 17
新春蒔き総太り 5
ピリッコ 1
春まき耐病総太り二号 11
ころっ娘 11
天春 0
春の都 5
桜島大根 6
阿波新晩生 3
おでん大根味福 6
優等生 4
早太郎大根 1
ミニコン22 1
桜の砦 7
青誉 0
あやめっ娘 6
新八洲 5
紅三太(R) 3
小太郎 5
YR味づくり 1
青丸紅芯大根 0
大阪四十日大根 2
強力大根 0
練馬沢庵 0
冬の浦 0