エンドウ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > エンドウ

エンドウ

  • まめいち(実えんどう)の水耕栽培2018秋  終了 成功

    収穫 : たくさん、ザル二杯

    hareotokoさん エンドウ-品種不明 | 苗から | 神奈川県 | 水耕栽培 | 2019-05-23

    • まめいち 0日目
    • 移植中 0日目
    • 移植完了 0日目
    • 全体像 8日目
    • 復活の新芽 18日目
    • 全体像 18日目
    • 全体像 31日目
    • ぼちぼち復活 31日目
    • 全体像 34日目
    • まめいち開花 35日目
    • 全体像 42日目
    • 実を拡大 42日目
    • 全体像 59日目
    • 収穫 59日目
    • 株の根元付近。うどん粉病が発生しました。 67日目
    • 収穫 67日目
    • うどん粉病の様子 69日目
    • 散布 69日目
    • まめいち収穫 79日目
    • 全体像 79日目
    • 全体像 90日目
    • もっと大きくなれ。 90日目
    • 全体像 113日目
    • ベランダの天上に届きました。 113日目
    • 収穫 113日目
    • 全体像 130日目
    • 枝が折れた。 130日目
    • 全体像 150日目
    • 枝が折れた。 150日目
    • 下からわき芽。 150日目
    • 全体像 170日目
    • 株の根本の新芽 170日目
    • 収穫 170日目
    • 作業前 200日目
    • 作業後 200日目
    • 鞘を収穫 200日目
    • すずなり 219日目
    • 収穫 219日目
    • 全体像 219日目
    • 全体像 227日目
  • 水耕、始めます 選ばれし第一号は~ツタンカーメン~  終了 成功

    収穫 : 去年より沢山採れたよ

    紫の女王さん ツタンカーメン | 挿し木、接ぎ木等 | 神奈川県 | 水耕栽培 | 2020-05-20

    • こんな感じ 0日目
    • 作業風景 0日目
    • ね?でも右はダメっぽい 2日目
    • 2段目右側がヤられてるの 8日目
    • うっすらと藻っちゃんが… 8日目
    • 大きくなったでしょ♪ 8日目
    • ボサボサだあ 41日目
    • 上からのカオス 48日目
    • 横からのカオス 48日目
    • ニンジンにどいてもらって 49日目
    • 片方のホルダーを外して 49日目
    • 本末転倒な支柱を立てた 49日目
    • きゃーっ 55日目
    • 折れかかって、既に変色(T∀T) 55日目
    • お花が咲いた♪ 55日目
    • 片方だけならねぇ…真ん中が昨日補強した所 56日目
    • 意外とアッサリcut出来た 56日目
    • 抑圧されない自由を掴んだね♪ 56日目
    • 一番伸びてるのが紐を越えたので 59日目
    • もう一段追加したけど、よく分からないね 59日目
    • お豆さんの花は綺麗よね( ´ー`) 61日目
    • ん?白い子がいるわ 61日目
    • ギャーっ 62日目
    • 順調でーす♪ 69日目
    • 3つあるよ 69日目
    • またか… 71日目
    • 帰って来る頃にはもう少し膨らむかな? 71日目
    • これをChange 77日目
    • 失敗… 77日目
    • 飛び出してるのを中へIN 77日目
    • いっぱい成ってるよ 85日目
    • このくらい 85日目
    • もうこれくらいで… 96日目
    • この辺イケそう 96日目
    • みんな無事でなにより♪ 100日目
    • ハイブリッド発見 100日目
    • 下の方からどんどん枯れてきている 108日目
    • いっぱいだー! 108日目
    • でも剥いたらそうでもない(T^T) 108日目
    • どうかしらん 109日目
  • スナップえんどう  終了

    収穫 : 100本くらい

    あさぎさん つる有スナップ | 種から | 高知県 | プランター | 2017-05-24

    • 0日目
    • 0日目
    • 10日目
    • 25日目
    • 2株移植しました 25日目
    • 水耕その1 26日目
    • 水耕その2 26日目
    • 26日目
    • 67日目
    • 67日目
    • 67日目
    • 72日目
    • 72日目
    • 水耕スナップ 79日目
    • 土耕スナップ 79日目
    • 81日目
    • 81日目
    • 81日目
    • 92日目
    • 95日目
    • そろそろ背丈を超える勢い 95日目
    • 109日目
    • 上が簡易温室 109日目
    • 109日目
    • 115日目
    • 外野暴れ盛り 115日目
    • 簡易温室の二軍たち 115日目
    • 119日目
    • 129日目
    • 129日目
    • 簡易温室組 129日目
    • 134日目
    • 134日目
    • 134日目
    • 156日目
    • 156日目
    • 183日目
    • 183日目
    • 183日目
    • 204日目
  • 50日で収穫できるか エンドウとインゲン  終了 成功

    収穫 : 100個くらい

    けぶこさん つるなしあまいえんどう | 種から | 山形県 | プランター | 2015-12-24

    • たね 0日目
    • プランター 0日目
    • 後に畑に嫁に行くポット 0日目
    • 11日目
    • 11日目
    • 18日目
    • つなぎ目 18日目
    • 畑に植える子たち 18日目
    • 干からびてきた・・・ 38日目
    • 38日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 奥のいんげんは、そろそろ畑に植えなきゃなぁ 53日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 62日目
    • 少し込み合ってます 62日目
    • エンドウばかり無くなった・・・ 73日目
    • また植えちゃうもんね 73日目
    • インゲンは実がついた 73日目
    • 74日目
    • ネットに絡みつく 74日目
    • 花が咲いている 紫だね 85日目
    • 85日目
    • エンドウの花は白い 93日目
    • インゲンは実がついて 93日目
    • こっちは畑のインゲン 93日目
    • エンドウの花 95日目
    • エンドウに実がついた 95日目
    • インゲンは大きい 95日目
    • 98日目
    • 98日目
    • たくさん採れた 98日目
    • 花盛りじゃ 113日目
    • 実がなってるね 113日目
    • 収穫 113日目
    • 11月3日収穫 124日目
    • 11月6日収穫 124日目
    • 129日目
    • まだ収穫してます 150日目
  • スナップエンドウの水耕栽培  終了 成功

    収穫 : 136サヤ/2株

    hareotokoさん つる有スナップ | 種から | 神奈川県 | 水耕栽培 | 2018-06-05

    • スナップエンドウの種 0日目
    • ポットに種蒔き 0日目
    • 発芽率1/3 13日目
    • 再スタート。蒔き直し 17日目
    • 次の手、催芽蒔き 26日目
    • 2粒発根した! 29日目
    • 5粒蒔きました。 29日目
    • 根と芽確認 31日目
    • ポットへ 31日目
    • 上の一株は復活苗、下の二株は催芽蒔き苗。 49日目
    • 根洗 117日目
    • スポンジで苗を押さえます。 117日目
    • 植え付け完了! 117日目
    • 水耕栽培順調 134日目
    • スナップエンドウの花 134日目
    • スナップエンドウの様子 145日目
    • 水温計10.3度 145日目
    • 茎がヘン 161日目
    • 一鞘収穫です。 161日目
    • スナップエンドウのはずが・・・ 173日目
    • スナップエンドウ収穫つづく 173日目
    • スイートピーでした。 176日目
    • 天井に届きました。 183日目
    • スナップエンドウの様子 189日目
    • スナップエンドウ本日の収穫 191日目
    • 茎が太い 195日目
    • スナップエンドウの様子 199日目
    • スナップエンドウ本日の収穫 199日目
    • スナップエンドウの様子 205日目
    • 外から撮影 205日目
    • 収穫(後ろにインチワーム) 205日目
    • スナップエンドウの様子 209日目
    • 本日の収穫 214日目
    • 手が届かないところまで伸びています。 214日目
    • スナップエンドウ本日の収穫 219日目
    • 地上5メートルのスナップエンドウ 222日目
    • うどん粉の枝を切りました。 222日目
    • 本日の収穫 228日目
    • スナップエンドウの様子 228日目
    • 全体像 228日目

エンドウ 育て方 栽培方法


エンドウ 料理 レシピ

エンドウ の新着Q&A

  • 病気ですか?

    mimimimiさん  2014-06-07

    実家から苗をもらい育てていますが、葉の下が枯れ、ほとんど大きくなっていません。葉に白い筋のような模様もあり、病気だろうか...

  • 病気でしょうか?

    パンダ丸さん  2013-10-23

    葉っぱに、カビのような白いものがたくさんついているのを見つけました。虫ではないです。病気でしょうか?このままだとダメにな...

  • 土のリサイクル

    メトロノームさん  2013-05-01

    スナップエンドウを育てていたのですが、うどんこ病がひどくなりました。 病気が出てしまった時の土は、再利用できるのでしょ...