キュウリ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > キュウリ

キュウリ

  • キュウリ 夏すずみ 苗購入  栽培中

    toshi_Gさん 夏すずみ | 苗から | 栃木県 | | 2025-08-03

    • 接木苗 0日目
    • 籾殻堆肥を投入して、やってみます 0日目
    • 耕起 1日目
    • マルチ貼り 1日目
    • ポールを立てて完了 1日目
    • 購入苗 1日目
    • 鉢上げ後 1日目
    • 鉢上げしてたので、根も張っています 8日目
    • 購入苗 8日目
    • 8日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 北側 21日目
    • 南側 21日目
    • 21日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 33日目
    • こちらは2つ 37日目
    • 37日目
    • 耕起後の溝掘 39日目
    • 残渣と諸々投入して踏み固め 39日目
    • 苗を購入した畝の北側に場所を確保 39日目
    • 完成 40日目
    • 苗は植え付け待ってます 40日目
    • すくすくと 42日目
    • 1番果 42日目
    • Vアーチは来週植え付け予定 42日目
    • こちらが夏すずみの収穫 48日目
    • Vアーチの植え付け3株 48日目
    • 収穫した物 50日目
    • 次も 50日目
    • 成長点も伸びて 50日目
    • 51日目
    • 花芽をあちこちと 52日目
    • こちらはVアーチ 52日目
    • 2本取りました 56日目
    • 夏すずみ 56日目
    • Vアーチの苗 56日目
  • 2020 キュウリ 自家採種  終了 成功

    収穫 : 結構たくさん

    えださん キュウリ-品種不明 | 種から | 長野県 | | 2020-10-06

    • 0日目
    • 17日目
    • 20日目
    • 奥側をキュウリに 20日目
    • 23日目
    • 1株だけ枯れた 29日目
    • 36日目
    • 朝は異常なかったのに 36日目
    • 脇芽が出てきた? 39日目
    • そういえば、ネット張りました 39日目
    • 45日目
    • 45日目
    • 47日目
    • あわあわが・・・ 47日目
    • 中にはこんな虫がいます 47日目
    • 49日目
    • 水没 52日目
    • いくつかたたき落とされてる 52日目
    • 53日目
    • あっ 折れた・・・ 53日目
    • 56日目
    • 株の真上からひもを垂らしました 56日目
    • 7/1に雌花に花が咲きました 62日目
    • 65日目
    • 65日目
    • 古い葉の方が緑が濃い 69日目
    • 追肥作業 69日目
    • 単管で押さえて終了 69日目
    • 下葉の整理 茶色の葉を取りました 83日目
    • ん?萎れてる 85日目
    • だらだら汁が流れています 85日目
    • 侵入した虫を摘出 85日目
    • 86日目
    • 86日目
    • 86日目
    • 86日目
    • 86日目
    • いったんすべて収穫してリセット 87日目
    • 手前の日向に対して奥は成長も遅い。キュウリは日光必須 87日目
    • 日陰側のキュウリずっと日陰ではないけどかなり細い 87日目
  • きゅうり 苗から栽培  終了

    収穫 : 50本

    かっちゃんさん 夏すずみ | 苗から | 埼玉県 | 貸し農園 | 2014-08-19

    • 35日目
    • 35日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 41日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 61日目
    • 61日目
    • 61日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 76日目
    • 76日目
    • 77日目
    • 77日目
    • 77日目
    • 78日目
    • 78日目
    • 78日目
    • 84日目
  • キュウリ2016 Vアーチと夏すずみ  終了

    収穫 : 1期目はそこそこ2期目はダメだった

    ひかルンルンさん Vアーチ | 種から | 大阪府 | | 2016-08-27

    • 0日目
    • 0日目
    • 6日目
    • 6日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 31日目
    • 39日目
    • 40日目
    • 48日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 1期目 52日目
    • 58日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 2期目の様子 63日目
    • 68日目
    • 68日目
    • 69日目
    • 69日目
    • とちょー 69日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 74日目
    • 74日目
    • 77日目
    • 77日目
    • 79日目
    • 83日目
    • 83日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 手前のが夏すずみ 90日目
    • 92日目
    • 93日目
    • 97日目
    • 97日目
    • 100日目
  • 夏すずみ  終了

    収穫 : 28本

    ドラミさん 夏すずみ | 苗から | 長野県 | | 2016-09-17

    • 2日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 接ぎ木苗 10日目
    • 24日目
    • 39日目
    • 47日目
    • 52日目
    • もう直ぐ? 52日目
    • すっきり 59日目
    • 小さい実 59日目
    • 全体 59日目
    • 60日目
    • 61日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 第1号 65日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 67日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 78日目
    • 右は風神 78日目
    • 82日目
    • 82日目
    • 82日目
    • 86日目
    • 89日目
    • 90日目
    • 今日の収穫 90日目
    • 95日目
    • 今日の収穫 95日目
    • 98日目
    • 100日目
    • 101日目
    • 今日の収穫 101日目

キュウリ 育て方 栽培方法

    夏野菜の代表で温暖な気候を好むつる性植物。栽培されているキュウリのうち、3分の2は生で食することができる。スーパーにある一般的なキュウリから、イボのないキュウリ、また乾燥をおさえるブルームが農薬に間違われることからブルームレスキュウリなどがある。

    キュウリ 育て方 標準栽培
    コンパニオンプランツ
    ネギ
    ニラ類(全般)
    タマネギ
    チャイブ
    長ネギ
    ニンニク
    ラッキョウ
    カモミール
    シソ
    ショウガ
    タンジー
    チャービル
    パセリ
    ミツバ

キュウリ の新着Q&A

  • 現在主枝が1.2m

    バーバラさん  2016-06-01

    現在主枝が1.2mまで元気に育っています。先ほど注意書きを見ますと「側枝は下位5節(または下から30cm)までは早めに元...

  • アルパカのフン

    やっくんさん  2015-05-18

    近くにアルパカ牧場があって、フンをいただけるので肥料として使っています。家庭菜園を初めて5年くらいたちますが、(時々化学...

  • やめ時について

    ありんこと呼んでください。さん  2014-08-19

    きゅうりを毎年育てることにしています。 しかしながら、やめ時がわかりません。 皆様はどのような症状が出てきたら終...

  • 実がなりません

    ともぞうさん  2014-08-16

    ネットで調べて、した枝剪定し、支柱もしたけど、雌花は途中で黄色くなり、葉も、黄色くなっています。水も肥料も適度に与えてい...