サツマイモ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ

サツマイモ

  • 2022 紅はるか  終了 成功

    収穫 : 65kg

    トラウトボーイさん 紅はるか | 苗から | 愛知県 | | 2022-10-03

    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 1日目
    • 紅はるか 1日目
    • 紅はるか 1日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるかの様子 9日目
    • 紅はるかの様子 9日目
    • 紅はるかの様子 9日目
    • 紅はるか 15日目
    • 紅はるか 15日目
    • 紅はるか 15日目
    • 紅はるか 16日目
    • 紅はるか 16日目
    • 紅はるか 16日目
    • 紅はるか 22日目
    • 紅はるか 22日目
    • 紅はるか 22日目
    • 紅はるか 29日目
    • 紅はるか 29日目
    • 紅はるか 29日目
    • 紅はるかの様子 36日目
    • 紅はるかの様子 36日目
    • 紅はるかの様子 36日目
    • 紅はるか 43日目
    • 紅はるか 43日目
    • 紅はるか 43日目
    • 紅はるか 50日目
    • 紅はるか 50日目
    • 紅はるか 50日目
    • 紅はるか 57日目
  • 2020 紅はるか  終了 成功

    収穫 : 54kg

    トラウトボーイさん 紅はるか | 苗から | 愛知県 | | 2020-09-20

    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 10日目
    • 紅はるか 10日目
    • 紅はるか 10日目
    • 紅はるか土寄せ 14日目
    • 紅はるか土寄せ 14日目
    • 紅はるか土寄せ 14日目
    • 紅はるか 20日目
    • 紅はるか 20日目
    • 紅はるか 20日目
    • 紅はるか 24日目
    • 紅はるか 24日目
    • 紅はるか 24日目
    • 紅はるか 27日目
    • 紅はるか 27日目
    • 紅はるか 27日目
    • 紅はるか 34日目
    • 紅はるか 34日目
    • 紅はるか 34日目
    • 紅はるか 40日目
    • 紅はるか 40日目
    • 紅はるか 40日目
    • 紅はるか 48日目
    • 紅はるか 48日目
    • 紅はるか 48日目
    • 紅はるか 55日目
    • 紅はるか 55日目
    • 紅はるか 55日目
    • 紅はるか 62日目
  • 2017春 サツマイモ 畝④  終了 成功

    収穫 : ちょっと少なかった

    ゆかんぼさん サツマイモ-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 神奈川県 | 貸し農園 | 2017-11-28

    • う~ん。。。 0日目
    • 思い出せん(゜-゜) 0日目
    • 一応、黒斑病予防の温湯消毒やってみた 0日目
    • 室内育ちなので、ちょいと軟弱 17日目
    • もう外に出してもイイよね 17日目
    • 観葉植物のようです(^_-)-☆ 32日目
    • 32日目
    • 32日目
    • A:種芋1個の方(切り穂4つ) 36日目
    • B:種芋2個の方(切り穂6つ) 36日目
    • このような芽(根?)が出れば良いのだよね!? 36日目
    • B 36日目
    • A 36日目
    • 39日目
    • 今更だが、切り穂の温湯消毒が必要だったような気がする( ;∀;) 39日目
    • 「安納芋」8本定植です! 44日目
    • 斜め上?か垂直植え??(^-^; 44日目
    • 先陣隊2種 44日目
    • うぎゃ~ 48日目
    • 痛々しい。。。 48日目
    • あっという間の298円(税別)損失なるか(;_;)/~~~ 48日目
    • 54日目
    • 54日目
    • お前さん、、、ダメかい?(^-^; 54日目
    • 先発隊(2種)の様子 54日目
    • 安納芋の隙間に2株植えた。。。 54日目
    • 先発隊(2種)の親芋 54日目
    • 58日目
    • 超適当だな。。。(^-^; 58日目
    • 穂をどこまで埋めて良いかもワカラン(;´Д`) 58日目
    • お芋、沢山採れたらいいなぁ(#^.^#) 63日目
    • 新天地もモグラ&ネズミ多いらしいが(^-^; 63日目
    • まだまだ小さい「安納芋」3株(赤丸) 63日目
    • 適当栽培2種はワサワサ~ 71日目
    • 大事にしてた安納ですが。。。死す(+_+) 71日目
    • 生き残った2株には頑張って欲しい! 71日目
    • 横にあるジャガイモの収穫時に邪魔だったので裏返した(^-^; 80日目
    • しかし、凄い成長ぶり。。。 80日目
    • 「安納芋」頑張れー(^◇^) 80日目
    • (残り苗)買うんじゃなかった(*´Д`) 89日目
  • あきらめないぞ!!  終了 成功

    収穫 : 130kg

    アルトロさん 紅はるか | 種から | 岡山県 | | 2023-01-05

    • 茨城県産、紅まさり 0日目
    • 大分県産、甘太くん 0日目
    • 一日水浸しです 0日目
    • 浅く置いてみました 1日目
    • 籾殻と布地で保温 1日目
    • ペットボトルとビニトン 1日目
    • 焼き鍋だよ 6日目
    • いい感じです ウマッ♪♪♪ 6日目
    • 以前のレンジヒーター焼きです 6日目
    • 紅はるかは薄皮で過敏ですね 27日目
    • 強い紅まさり 27日目
    • ホッコリ厚皮の紅まさり 27日目
    • 畝三本無理かな!? 70日目
    • イイね(^ν^) 70日目
    • 株間30cmで48株いけそうです 73日目
    • 貯水okでした 73日目
    • 各畝二握りパラパラしました 73日目
    • 株間30cm、右端列が45度植え 76日目
    • 前回からこれで埋めてます 78日目
    • 作業が早いです 78日目
    • 雑な畝になりました(^。^); 78日目
    • 10本2列の畝です 79日目
    • 左端の二畝です 83日目
    • マルチ不足でシルバーで補足 85日目
    • 左の畝がmy畝 85日目
    • 期待の星紅はるか(新天地N) 114日目
    • 新天地Hの紅あずま 114日目
    • 紅はるかと紅あずま 114日目
    • 畝を越えて 紅あずま 124日目
    • 畝に収まってるのが 紅はるか 124日目
    • 画像に見えない多量の除草あり 130日目
    • After 132日目
    • before 132日目
    • After 144日目
    • Before 144日目
    • 綺麗な緑色 153日目
    • 紅あずま 175日目
    • 紅はるか 175日目
    • 最高な瞬間でした( ◠‿◠ ) 183日目
    • 一個は大きすぎる! 192日目
  • 2024 紅はるか  終了 成功

    収穫 : たくさん

    トラウトボーイさん 紅はるか | 苗から | 愛知県 | | 2024-10-12

    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 0日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 3日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 6日目
    • 紅はるか 12日目
    • 紅はるか 12日目
    • 紅はるか 12日目
    • 紅はるか 19日目
    • 紅はるか 19日目
    • 紅はるか 19日目
    • 紅はるか 26日目
    • 紅はるか 26日目
    • 紅はるか 26日目
    • 紅はるか 33日目
    • 紅はるか 33日目
    • 紅はるか 33日目
    • 紅はるか 47日目
    • 紅はるか 47日目
    • 紅はるか 47日目
    • 紅はるか 54日目
    • 紅はるか 54日目
    • 紅はるか 54日目
    • 紅はるか 61日目
    • 紅はるか 61日目
    • 紅はるか 61日目
    • 紅はるか 68日目
    • 紅はるか 68日目
    • 紅はるか 68日目
    • 紅はるか 75日目
    • 紅はるか 75日目
    • 紅はるか 75日目
    • 紅はるか 83日目

サツマイモ 育て方 栽培方法

    土づくり
    耕土が深く、通気性・排気性の良い土が適しています。土づくりは植え付けの一週間前までに行います。 堆肥2kg/㎡、米ぬか100g/㎡を畝の中央に施し、つぎに窒素分の少ないサツマイモ専用の肥料を施します。 【土壌改良材】 ・堆肥2kg/㎡ ・米ぬか100g/㎡ ・サツマイモ専用の肥料(窒素分の少ない肥料)100g/㎡ そして畝幅60cmで畝を立てておきます。収穫の時に苦労しないように、高畝で作っておきましょう。 植え付けの際の株間は40cmごとなので、<植えたい株数×40cm>分の長さの畝を作っておけば問題ないでしょう。
    植え付け
    5月上中旬~6月中旬(平均温度20℃位)に行います。 植え付けるときは、30~45cmの間隔で苗を植え付けます。 大きい苗は水平植え、船底植え、小さい苗は斜め植え、垂直植えで行なうのがよいです。 ここでは斜め上の様子を写真で紹介します。 まず用意したさつまいもの苗を植えるために、植え付け場所の土を土寄せの要領で片側に寄せます。 そうすることで土に傾斜ができます。

  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 収穫
    霜が降りるまでに収穫する。イモを傷つけないように収穫します。 収穫の際の方法は2つあります。 一つは先にスコップを入れてしまう方法、もうひとつは手掘りで収穫後に周囲にスコップを入れる方法です。 先にスコップを入れる方法は、
    1)まず茎を地際から15cmのところでハサミなどで切ります。
    2)株元から離れたところ(20~30㎝)にスコップを入れ、イモを掘り上げ、手で収獲します。 手掘りをする方法は、
    1)手で浅い部分の土を掘り、大体収穫します。
    2)そのあと周りから鍬やスコップで残りを収穫します。
    ちなみに、株ごと引っ張り抜こうとすると、途中で茎が切れ、どこに茎がつながっていたかを見失い苦労するのでおすすめしません。

サツマイモ 料理 レシピ

サツマイモ の新着Q&A

  • サツマイモ苗の植え付け方

    風車さん  2021-05-22

    サツマイモ苗の植え付け方は、船底植えより斜めさしの方が活着率が高いような気がするが、どうなんでしようか?お知らせください...

  • アリがたくさん

    にっしーさん  2019-05-13

    先日植えたサツマイモの付近にアリの巣があったらしく、苗のすぐ脇に大きなアリの巣が数カ所ありました。木酢酢をまくと良いとか...

  • サツマイモの収穫について

    sanさん  2016-08-31

    こんばんは。 サツマイモの収穫ですが、植えてから120日が目安といろんなところで見たのですが、他の方のノートを見ている...

  • 品種を教えてください

    soraさん  2016-06-07

    直売所にて購入した小粒の「安納芋」(と表記されていました)を芽出ししたところ、ハート形・紫色の安納芋の葉とは全く違う朝顔...