タマネギ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > タマネギ

タマネギ

  • 2024玉ねぎですう。  栽培中

    h-wakaさん ネオアース | 種から | 岡山県 | | 2024-06-06

    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 25日目
    • 25日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 43日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 50日目
    • 72日目
    • 72日目
    • 87日目
    • 87日目
    • 96日目
    • 106日目
    • 128日目
    • 128日目
    • 128日目
  • タマネギ2017  終了 成功

    収穫 : たくさん獲れた、たくさん食った~♪

    どらちゃんさん タマネギ-品種不明 | 苗から | 愛知県 | 貸し農園 | 2017-05-20

    • ワセ 0日目
    • 赤タマ① 0日目
    • 赤タマ② 0日目
    • 10日目
    • 見栄張って比較的大きな子らをチョイス♪ヤバめの子が多いのは秘密(笑) 14日目
    • ちんあなご 14日目
    • 20日目
    • ソニックのはずだけど、左は 30日目
    • 赤玉葱のはずだけど、左は? 30日目
    • 34日目
    • 34日目
    • 一発肥料 34日目
    • 赤玉ねぎ 40日目
    • ソニック小さいのー汗 40日目
    • ソニック 53日目
    • 赤たま 53日目
    • 65日目
    • 67日目
    • 67日目
    • 70日目
    • おめえはちょいとふくよかやね? 70日目
    • 顔色ヨシっ♪ 72日目
    • これみたい 72日目
    • 早生のソニックもボチボチ大きくなってきた子も♪ 72日目
    • ワセのソニック、小さい? 75日目
    • 赤玉の緋だまり 75日目
    • 早生のソニック 80日目
    • 赤玉の緋だまり 80日目
    • 92日目
    • 92日目
    • ソニック 103日目
    • これもソニック 103日目
    • 緋だまり 103日目
    • ソニック 107日目
    • これも♪ 107日目
    • 緋だまり 107日目
    • ソニック 114日目
    • 赤玉 緋だまり 114日目
    • 117日目
    • 取っても取ってもホトケノザ……汗 117日目
  • 2023~ タマネギ  終了 成功

    収穫 : 250個

    ddmoterさん タマネギ-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 兵庫県 | | 2024-06-05

    • タマネギ育苗 開始 0日目
    • 赤玉も育苗開始 0日目
    • 育苗 状態 0日目
    • タマネギ 発芽確認 5日目
    • 育苗 状態 5日目
    • 育苗タマネギ 発芽が揃う 8日目
    • 育苗 状態 8日目
    • 赤玉系は発芽まだ 8日目
    • 作業前 状態 26日目
    • 作業中 26日目
    • タマネギ畝 完成 27日目
    • 畝 状態 27日目
    • 作業前 状態 27日目
    • 購入苗 タマネギ 植え付け 39日目
    • 植え付け 状態 39日目
    • 畝 状態 39日目
    • タマネギ 追加植え付け 40日目
    • 畝 状態 40日目
    • タマネギ 無事 44日目
    • 畝 状態 44日目
    • 育苗 玉ネギ苗 植え付け可能状態 45日目
    • 畝 状態 45日目
    • 育苗タマネギ 植え付け 47日目
    • 畝 状態 47日目
    • 余り苗 状態 47日目
    • 第2タマネギ畝 整備 47日目
    • 畝 状態 47日目
    • 作業前 状態 47日目
    • タマネギ畝 穴開け 49日目
    • 作業前 状態 49日目
    • タマネギ 植え付け 51日目
    • 畝 状態 51日目
    • 余り苗 状態 51日目
    • タマネギ 立ち上がり 52日目
    • 畝 状態 52日目
    • タマネギ 不発部分に予備苗 56日目
    • 畝 状態 56日目
    • タマネギ あと少しで全て立ち上がり 58日目
    • 畝 状態 58日目
    • タマネギ 不発部分に予備苗 植え付け 63日目
  • たまねぎ(パワー,ケルたま,ジェットボール,ノンクラー,ホワイトベアー,赤)2016,9  終了 成功

    収穫 : たくさん

    mielyさん パワー | 種から | 福岡県 | | 2017-06-29

    • 0日目
    • 0日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 23日目
    • ケルたまがかなり減ってる 23日目
    • ホワイトベアーは5本くらいになった。育つかな? 23日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 45日目
    • 45日目
    • 45日目
    • 52日目
    • もみじ3号 52日目
    • くれない玉葱 52日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 61日目
    • 根付いたようだ(ジェットボール) 61日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 61日目
    • 61日目
    • 61日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 小さい苗たち 64日目
    • 76日目
    • 76日目
    • 病気? 89日目
    • パワー 89日目
  • 晩生玉ねぎ  終了 成功

    収穫 : 30㌔弱

    さつきさん タマネギ-品種不明 | 苗から | 愛知県 | | 2015-05-26

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 3日目
    • 3日目
    • 3日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 作業前・・寒そう~ーー; 42日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 66日目

タマネギ 育て方 栽培方法

    種まき
    タネを9月中旬~下旬にまきます。苦土石灰を1m2当たり100g散布してよく耕します。タマネギの苗の植えつけ時は11月中旬~12月上旬です。
    タマネギとはユリ科の多年草です。園芸上では一年草もしくは二年草として扱われます。早生品種は春先の早い時期から肥大が開始し、 早い時期から収穫が可能です長期保存を考える場合は中晩生品種を選びます。
    管理
    2月下旬,さらに3月下旬に、液体肥料を施肥します。
    8割の茎葉が倒伏し、葉に緑色が残っている時期に収穫します。

タマネギ の新着Q&A

  • 玉ねぎにつぼみがついた

    tommy♪さん  2016-05-15

    昨年の11月に玉ねぎの苗を植えました。 あまり水や肥料などの世話をしなかったけど いつも青々ときれいなので 今年の6月...

  • 追肥時期は?

    yoshiさん  2015-11-30

    玉ねぎを晩生と中晩生を4品種11月中旬に植え付けました。野菜雑誌等を見ると追肥の時期がいろいろありますが植え付け後、何日...

  • 芽が出た後・・・

    mimimimiさん  2014-09-12

    種をまいて、濡れた新聞で覆っていたところ、4日ほどで芽が出ました。まだ全部の芽は出ていないようですが、この後新聞は外して...

  • タマネギの保存

    aya1953さん  2014-06-16

    お天気が良いからタマネギを抜き畑に置きました。 雨の予報は無かったのに夜に雨が降ってしまいました。 通り雨程度だった...