• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ネギ

ネギ

  • 2014 下仁田ネギ  終了 成功

    収穫 : 100本

    ddmoterさん 下仁田ネギ | 種から | 兵庫県 | | 2015-02-28

    • 今年も種蒔き 0日目
    • 簡易トンネル 0日目
    • 発芽が揃いました! 28日目
    • 仮定植 34日目
    • しっかり成長 91日目
    • 草丈25cm 111日目
    • 畝作り 125日目
    • 本定植 126日目
    • 敷き藁 126日目
    • 本定植後1回目の追肥 139日目
    • 1回目の土寄せ 153日目
    • 台風による土寄せ効果 163日目
    • 土寄せ前 181日目
    • 土寄せ後 181日目
    • 土寄せ完了 181日目
    • 3回目 追肥土寄せ 210日目
    • 現在長さ 16cm 223日目
    • その他 成長状態 223日目
    • 下仁田ネギの現在 237日目
    • 下仁田ネギ全景 237日目
    • 下仁田ネギ 最終土寄せ後 246日目
    • 下仁田ネギ 最終土寄せ前 246日目
    • 下仁田ネギ 約20cm 251日目
    • 下仁田ネギ 全体画像 251日目
    • 下仁田 お鍋の具材 262日目
    • 下仁田 寸法測定① 262日目
    • 下仁田 寸法測定② 262日目
    • 下仁田ネギ3本収穫 267日目
    • 直径4cm 267日目
    • 長さ20cm 267日目
    • 下仁田ネギ 2本収穫 279日目
    • 下仁田ネギ 3本収穫 287日目
    • 下仁田ネギ10本収穫 302日目
    • 2.5kg 302日目
    • 下仁田ネギ 4株収穫 304日目
    • 畝 状態 304日目
    • 下仁田ネギ 6本収穫 314日目
    • 下仁田ネギ3本収穫 335日目
    • 畝 状態 335日目
    • 下仁田ネギ3本収穫 349日目
  • ネギ栽培  栽培中

    森のこうちゃんさん 岩槻葱 | 途中から | 大阪府 | プランター | 2024-06-22

    • 発芽後、放置した苗 0日目
    • 15株定植 0日目
    • 10株定植 0日目
    • 1株収穫 25日目
    • 収穫前のプランター 25日目
    • 1本収穫 35日目
    • 収穫前のプランター 35日目
    • 4本収穫 39日目
    • 収穫前のプランター 39日目
    • 収穫後のプランター 39日目
    • 1本収穫 43日目
    • 収穫前のプランター 43日目
    • 1本収穫 46日目
    • 収穫前のプランター 46日目
    • 1本収穫 48日目
    • 収穫前のプランター 48日目
    • 1本収穫 49日目
    • 収穫前のプランター 49日目
    • ラーメン薬味 49日目
    • 1本収穫 51日目
    • 収穫前のプランター 51日目
    • インスタント焼きそば 51日目
    • 2本収穫 58日目
    • 収穫前のプランター 58日目
    • ラーメン薬味 58日目
    • 収穫前のプランター 59日目
    • 1本収穫 59日目
    • 1本収穫 73日目
    • 収穫前のプランター 73日目
    • 1本収穫 78日目
    • 収穫前のプランター 78日目
    • ラーメン薬味 78日目
    • 1本収穫 81日目
    • 収穫前のプランター 81日目
    • 1本収穫 86日目
    • 収穫前のプランター 86日目
    • インスタントラーメン薬味 86日目
    • 1本収穫 131日目
    • 収穫前のプランター 131日目
    • インスタントラーメン薬味 131日目
  • 2020 緑秀(小ネギ)  終了 成功

    収穫 : それなりに

    トラウトボーイさん 緑秀 | 種から | 愛知県 | | 2020-09-19

    • 緑秀 0日目
    • 緑秀 0日目
    • 緑秀 0日目
    • 緑秀 11日目
    • 緑秀 11日目
    • 緑秀 11日目
    • 緑秀 18日目
    • 緑秀 18日目
    • 緑秀 18日目
    • 緑秀(小ネギ) 28日目
    • 緑秀(小ネギ) 28日目
    • 緑秀(小ネギ) 28日目
    • 緑秀(小ネギ) 42日目
    • 緑秀(小ネギ) 42日目
    • 緑秀(小ネギ) 42日目
    • 緑秀(小ネギ) 48日目
    • 緑秀(小ネギ) 48日目
    • 緑秀(小ネギ) 48日目
    • 緑秀(小ネギ) 56日目
    • 緑秀(小ネギ) 56日目
    • 緑秀(小ネギ) 56日目
    • 緑秀(小ネギ) 57日目
    • 緑秀(小ネギ) 57日目
    • 緑秀(小ネギ) 57日目
    • 緑秀(小ネギ) 64日目
    • 緑秀(小ネギ) 64日目
    • 緑秀(小ネギ) 64日目
    • 緑秀(小ネギ) 70日目
    • 緑秀(小ネギ) 70日目
    • 緑秀(小ネギ) 70日目
    • 緑秀(小ネギ) 77日目
    • 緑秀(小ネギ) 77日目
    • 緑秀(小ネギ) 77日目
    • 緑秀(小ネギ) 84日目
    • 緑秀(小ネギ) 84日目
    • 緑秀(小ネギ) 84日目
    • 緑秀(小ネギ) 90日目
    • 緑秀(小ネギ) 90日目
    • 緑秀(小ネギ) 90日目
    • 緑秀(小ネギ) 98日目
  • 種があまってるからまいてみた葉ネギ  終了 成功

    収穫 : たくさん!

    Miyukiさん ネギ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | | 2018-02-08

    • 0日目
    • 0日目
    • 7日目
    • 11日目
    • 14日目
    • 25日目
    • 29日目
    • 32日目
    • 51日目
    • 68日目
    • ビフォー 83日目
    • アフター 83日目
    • 100日目
    • 112日目
    • 121日目
    • 127日目
    • 132日目
    • 138日目
    • 138日目
    • 154日目
    • 162日目
    • 169日目
    • 177日目
    • 177日目
    • 189日目
    • 195日目
    • 205日目
    • 212日目
    • 355日目
    • 368日目
    • 381日目
    • 420日目
    • 444日目
    • 463日目
    • 463日目
  • 小ねぎ緑秀2019  終了 成功

    収穫 : たっぷり

    まさきさん ネギ-品種不明 | 種から | 千葉県 | 水耕栽培 | 2020-06-09

    • プランタにドバドバ 0日目
    • 有効期限1年オーバー 0日目
    • 発芽率はバツグンだ 10日目
    • 昨日の最高温度38度、すでに今日も32度 10日目
    • これでも半分以上は間引いたつもり 20日目
    • もさもさに元気 30日目
    • もじゃもじゃ 40日目
    • もりもり元気 50日目
    • 元気にもさもさ 60日目
    • もっさもさに元気 69日目
    • ぼうぼう 80日目
    • 小葱サイズになった子がちらほら 90日目
    • いいねが7777 90日目
    • かなり小葱らしくなった 100日目
    • もっさもさです 110日目
    • 控えめに収穫 110日目
    • 激しくもっさり 120日目
    • 本日の収穫物 120日目
    • もっさりもさもさ 130日目
    • 本日の収穫物 130日目
    • 強風でばさばさに 140日目
    • 本日の収穫物 140日目
    • もさもさに元気 150日目
    • 本日の収穫物 150日目
    • もさもさぎゅうぎゅう 160日目
    • 本日の収穫物 160日目
    • ボサボサ状態 170日目
    • 50本くらい収穫 170日目
    • おおむね元気 180日目
    • 本日の収穫物 180日目
    • なかなか元気 190日目
    • 本日の収穫物 190日目
    • おおむね元気 200日目
    • 根本の様子 200日目
    • 本日の収穫分 200日目
    • そこそこ元気 210日目
    • 本日の収穫物 210日目
    • 葉っぱがきたない 220日目
    • 根本はきれい 220日目
    • 最後のお姿 230日目

ネギ 育て方 栽培方法

    土づくり
    日当たりの良く、土があまりやわらかくない場所を選びましょう。 ネギは微酸性(pH6.0~6.5)の土壌の土壌を好みます。石灰を撒き、pHを調整しましょう。 植え付けの2週間前までにpH調整のための苦土石灰を、1週間前までに堆肥、化成肥料を元肥として植えつける場所にいれておきましょう。 土壌改良材
    ・苦土石灰100~150g/㎡
    ・堆肥2kg/㎡
    ・化成肥料100g/㎡
    まず、幅15cm、深さ30cmの溝を掘ります。 掘りあげた土をどちらか片側に集め、そこに苦土石灰と堆肥、化成肥料をパラパラとまき、しっかりと混ぜます。 ネギは株間5cmで密集させて栽培します。そこで畝は(株数×5cm)でたてます。
    管理
    まず植え付けの2ヵ月後と3ヵ月後に追肥と土寄せを行います。 この作業をしっかりと行うことで、白い部分が大きくなります。 まず、化成肥料を30g/㎡ほど苗の脇に追肥します。 そのあと、葉の分かれ目の部分まで土寄せします。
    収穫
    12月上旬以降から収穫が見込まれます。 まず、溝を掘った部分を掘り起こします。この時にネギを傷つけないように注意しましょう。 反対側も同じようにしてほり、ネギを引っこ抜きます。

ネギ の新着Q&A

  • 干しネギ(葉ネギ)の11月植え付けについて

    tenderさん  2016-11-13

    干しネギを植え忘れてしまい、今、11月現在で苗が余っているのですが今から育てることはできるのでしょうか?(トンネル栽培な...

  • 良く見かけるのですが・・・

    シューさん  2015-06-06

    昨年、4月に植えた九条ネギ。1年2ヶ月経過し、今は花を咲かせている状態。良く畑で見かける光景ですが、今冬に向けて、どのよ...

  • 葱坊主

    aya1953さん  2014-05-14

    みなさんは葱坊主は取りますか!? 付けて置いたままだとどうなりますか?

  • アサツキとワケギを見分ける法

    あいりすさん  2013-05-03

     アサツキとワケギを外観でばっちり見分ける術をご存じの方がいらしたら、是非ご教授ください。  地上部でも球根でも構いま...