バジル 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > バジル

バジル

  • シャムクイーンバジル 2017  終了 成功

    収穫 : いっぱい

    まろ子さん シャムクイーンバジル | 種から | 東京都 | プランター | 2017-12-01

    • 30日目
    • 30日目
    •  マルシェ青空さんより 30日目
    • 63日目
    • 73日目
    • 73日目
    • めざせ!バジル木 80日目
    • 90日目
    • 2節目 90日目
    • 1節目 90日目
    • 摘芯前 104日目
    • 摘芯後 104日目
    • 113日目
    • 間伸び 116日目
    • 思いきり良く 116日目
    • 摘芯前 171日目
    • 摘芯後 171日目
    • 172日目
    • バッタ、出る! 176日目
    • 207日目
    • 代わり映えしないなぁー 207日目
    • シャムクイーン 236日目
    • スイートマンモス 236日目
    • なに作ろうか? 273日目
  • スウィートバジル  終了 成功

    収穫 : 充分な量

    BlueBellさん スイートバジル | 種から | 広島県 | プランター | 2015-10-02

    • 9日目
    • 11日目
    • 22日目
    • 24日目
    • 30日目
    • 35日目
    • ハーブプランター 38日目
    • 43日目
    • 48日目
    • 54日目
    • 同期の差 57日目
    • 日陰で生長が遅い子 57日目
    • 65日目
    • 70日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 83日目
    • 85日目
    • 118日目
    • 175日目
  • 2015春 バジル  終了 成功

    収穫 : たくさん

    flor_y_cieloさん バジル-品種不明 | 種から | 東京都 | プランター | 2015-09-07

    • 0日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 19日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 20日目
    • 20日目
    • お分けしても、余った! 20日目
    • 20日目
    • 22日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 51日目
    • 51日目
    • こちらはシナモンバジル☆彡 51日目
    • 94日目
    • 116日目
  • バジル  終了 成功

    収穫 : かなり沢山

    yoshiさん バジル-品種不明 | 種から | 埼玉県 | プランター | 2014-07-29

    • バジル 0日目
    • 種まき用培養土 0日目
    • 1ポット 0日目
    • 5月4日に種まき 14日目
    • 新しいバジル 14日目
    • 5月13日種まき 14日目
    • 発芽確認 20日目
    • 発芽 22日目
    • 最初の発芽の下に 22日目
    • 全体 22日目
    • 小さな本葉 28日目
    • 小さな子葉 28日目
    • 早く大きくなれ 28日目
    • バジルですね 34日目
    • 全体の様子 34日目
    • 全体の様子 38日目
    • 順調 38日目
    • 早く大きくなれ 38日目
    • 早く大きくなれ! 44日目
    • 少しずつ生長 44日目
    • 全体の様子 44日目
    • 生長 58日目
    • 順調に 58日目
    • 立派に生長 77日目
    • こんなに 77日目
    • 元気な様子 91日目
    • 元気な様子 91日目
  • バジル〜スイートバジル  終了 成功

    収穫 : 300

    ugaさん スイートバジル | 苗から | 神奈川県 | 室内 | 2015-01-26

    • 2日目
    • 8日目
    • 12日目
    • 16日目
    • 27日目
    • 34日目
    • 34日目
    • 53日目
    • 66日目
    • 75日目
    • 81日目
    • 91日目
    • 91日目
    • 110日目
    • 130日目
    • 136日目
    • 136日目
    • 136日目
    • 192日目
    • 192日目
    • 192日目

バジル 育て方 栽培方法

    シソ科メボウキ属の一年草。インド、熱帯アジア原産のハーブです。日本では寒さに耐えられず、秋に枯れることから、一年草として扱われます。越冬させるには温室か、室内に取りこむ必要があります。食用に利用するなら、小さな苗でいいので、毎年、春にタネまきして夏の間だけ葉を楽しめばいいでしょう。

バジル の新着Q&A

  • 害虫

    kuromamaさん  2015-04-22

    去年からアザミウマ(スリップス)の発生で困っています。葉野菜からスナップエンドなど植える野菜で発生していまい、収穫が出来...

  • 留守中の水やりについて

    はるかさん  2014-09-10

    現在、ベランダのプランターでハーブ類と紫陽花、ヤマモモ、それにまだ種まきしたばかりの小ネギを栽培しています。 ベランダ...

  • バジルの葉に

    myiさん  2014-06-08

    無数の小さな黒点ができてしまいました。 新しい葉の表裏に出来やすく、 またその黒点部分から緑の色素が 徐々に抜けて...

  • バジルを植え替えたらしおれてしまった

    nyokinyokiさん  2014-04-23

    葉が重なりあってきたので植え替えたらほとんどのバジルがしおれてぐでんぐでんになってしまいました。もしかしたら茎をさわっち...