バジル 栽培記録 - プランター
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > バジル - プランター

バジル - プランター

  • バジル  終了 成功

    収穫 : たくさん

    punchさん バジル-品種不明 | 種から | 千葉県 | プランター | 2013-06-20

    • 3日目
    • 4日目
    • 5日目
    • 6日目
    • ミニトマトのそばにも蒔いてみました 6日目
    • 7日目
    • 8日目
    • 9日目
    • 10日目
    • 11日目
    • 12日目
    • 13日目
    • 14日目
    • 間引き前 15日目
    • 間引き後 15日目
    • 16日目
    • 17日目
    • 18日目
    • 19日目
    • トマトのコンパニオンも順調 19日目
    • つやつや 19日目
    • 20日目
    • 20日目
    • コンパニオン 20日目
    • 21日目
    • 間引き前 22日目
    • 間引き後 22日目
    • せっかく育ってたのにゴメンよ 22日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 25日目
    • 25日目
    • コンパニオン 25日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 27日目
  • ヴァイオレット アロマティコ 再びムラサキ  終了 成功

    収穫 : まぁ、はーぶやし

    おつかれ様( ^-^)_旦~さん バジル-品種不明 | 種から | 宮城県 | プランター | 2014-08-26

    • アロマティこぉ 12日目
    • 発芽 12日目
    • 連鎖してると蛙の卵とも・・・ 18日目
    • いろづいてきた 20日目
    • 一粒ずつ分離します。 20日目
    • 発芽初期 22日目
    • ばじる 23日目
    • ばじる 23日目
    • ムラサキらしいムラサキ 25日目
    • ムラサキなのに緑 25日目
    • 子葉が脱色して緑になっても本葉はムラサキがでてくる 25日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 26日目
    • オッドアイ風←両方紫ですよ 30日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 34日目
    • 34日目
    • 34日目
    • 昨年種は、葉が鋭角的 36日目
    • 37日目
    • 37日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 53日目
  • スイートバジル  栽培中

    なのぢさん スイートバジル | 苗から | 埼玉県 | プランター | 2015-06-28

    • 0日目
    • 3日目
    • ちびパセリ 3日目
    • 4日目
    • 5日目
    • 日光浴中 6日目
    • 真ん中から新葉でてる 6日目
    • お隣のディルちゃんも立派な新葉! 6日目
    • 7日目
    • 8日目
    • 8日目
    • 新葉がモリモリ 8日目
    • 9日目
    • 9日目
    • ちっこい 9日目
    • 10日目
    • 11日目
    • 11日目
    • 12日目
    • 13日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 15日目
    • 15日目
    • 15日目
    • 16日目
    • インゲン 16日目
    • キュウリ 16日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 18日目
    • 18日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 20日目
    • 場所の移動 20日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
  • バジル  終了

    収穫 : 大量

    みぽりんさん スイートバジル | 種から | 東京都 | プランター | 2015-10-22

    • ダイソーで揃えた品々 0日目
    • バジル種まき完了 0日目
    • バジル発芽 5日目
    • バジル双葉 10日目
    • バジル双葉 10日目
    • バジル双葉の真ん中から… 12日目
    • バジル双葉増殖 14日目
    • スクスク育ってきた 18日目
    • モサモサ 21日目
    • バジル初間引き 21日目
    • バジル初収穫 21日目
    • 7月6日 27日目
    • 7月7日 27日目
    • バジル2回目の間引き 28日目
    • 早くもモサモサ 31日目
    • どんどん育つ 32日目
    • たった2日でさらにモサモサ 34日目
    • 虫にかじられた葉っぱ 34日目
    • プランターから溢れんばかり 36日目
    • ここにきて小さな新芽 36日目
    • 大きくなった 39日目
    • お引越し完了 43日目
    • 収穫失敗 44日目
    • バジルペースト 44日目
    • バジルのジェノベーゼパスタ 44日目
    • まけばまくだけ芽を出すバジル 63日目
    • 大きなプランターもこのモサモサぶり 63日目
    • こっちは早くも間引き済み 63日目
    • 間引きが大変そうだな 68日目
    • 順調に育っております(プランター2号) 68日目
    • 二回目の間引き(プランター1号) 68日目
    • ちびプランター1号 121日目
    • ちびプランター2号 121日目
    • 細長プランター 121日目
    • 初摘心 127日目
    • 摘心したとこのアップ 127日目
    • こんなに収穫した 127日目
    • 摘心したとこの芽が育ってきた 130日目
    • 摘心したら更に増えた気がする 130日目
    • 沢山収穫 131日目
  • バジル  栽培中

    ふなさん スイートバジル | 種から | 北海道 | プランター | 2019-05-18

    • ペットボトルプランター 0日目
    • 量産ペットボトルプランター 6日目
    • 8日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 発芽\\\\\\٩( \'ω\' )و //// 10日目
    • 双葉号 22日目
    • キッチンガーデン号 22日目
    • プランター増殖 25日目
    • 挿し芽 25日目
    • 写真以外の場所にも倍くらいあります( ●•́ ਊ •̀●) 43日目
    • ペットボトルのはキッチンガーデン 43日目
    • 差し芽は元気に育ってます 43日目
    • ガパオライスが呼んでいる₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ 49日目
    • 種からのペットボトル組 49日目
    • バジルはダイソーの3.5号プランターでも育つメモメモ_〆(゚Д゚⊂⌒`つ 49日目
    • ズラッとバジル 51日目
    • 密集しすぎて大きくなれないっぽい 51日目
    • 収穫前&収穫後 57日目
    • 収穫量 57日目
    • ガパオライス!!! 57日目
    • 葉っぱデカイ 69日目
    • 大量 70日目
    • ガパオライス美味しすぎ:( ´ᾥ` ): 70日目
    • 収穫から2日後の5/19 脇芽が本気 70日目
    • 小さいプランターに2株 267日目
    • 花芽モリモリ 267日目
    • 窓辺 267日目
    • 斜めになった 300日目
    • デトックスウォーター 300日目
    • アロマスチーム風 300日目
    • 根付いてくれー!(。>人<) 359日目
    • 予備3本 359日目
    • 元気になりました。 367日目
    • 377日目
    • 葉が大きくなってきた・:*+.\\(( °ω° ))/.:+ 377日目
    • びふぉー 397日目
    • 寒くて葉っぱが丸まってる…硬い。 397日目
    • あふたー(´・ω・`)ション 397日目
    • トビムシ 411日目

バジル 育て方 栽培方法

    シソ科メボウキ属の一年草。インド、熱帯アジア原産のハーブです。日本では寒さに耐えられず、秋に枯れることから、一年草として扱われます。越冬させるには温室か、室内に取りこむ必要があります。食用に利用するなら、小さな苗でいいので、毎年、春にタネまきして夏の間だけ葉を楽しめばいいでしょう。

バジル の新着Q&A

  • 害虫

    kuromamaさん  2015-04-22

    去年からアザミウマ(スリップス)の発生で困っています。葉野菜からスナップエンドなど植える野菜で発生していまい、収穫が出来...

  • 留守中の水やりについて

    はるかさん  2014-09-10

    現在、ベランダのプランターでハーブ類と紫陽花、ヤマモモ、それにまだ種まきしたばかりの小ネギを栽培しています。 ベランダ...

  • バジルの葉に

    myiさん  2014-06-08

    無数の小さな黒点ができてしまいました。 新しい葉の表裏に出来やすく、 またその黒点部分から緑の色素が 徐々に抜けて...

  • バジルを植え替えたらしおれてしまった

    nyokinyokiさん  2014-04-23

    葉が重なりあってきたので植え替えたらほとんどのバジルがしおれてぐでんぐでんになってしまいました。もしかしたら茎をさわっち...