バジル 栽培記録 - プランター
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > バジル - プランター

バジル - プランター

  • バジル A  終了 成功

    収穫 : バジルA,バジルB合わせて900g位

    にゃんこママさん スイートバジル | 苗から | 東京都 | プランター | 2014-06-22

    • もう少ししたらミニトマトも一緒に植える予定  0日目
    • 9日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 葉表の状態 15日目
    • 葉裏の状態 15日目
    • 水挿しした同じ症状のバジル 15日目
    • 元気になりますように… 21日目
    • 根が出てきています 25日目
    • がんばれ~(´▽`)ノ 25日目
    • だいぶ根が出てきています  28日目
    • 右手間、水挿しバジル植えました 28日目
    • 左2本水挿しバジル。 28日目
    • 右手前は水挿しバジル、あとの2本はほぼ茎だけになったバジル 35日目
    • こちらは 左2本水挿しバジル、右はほぼ茎だけになったバジル 35日目
    • 手前2本の水挿しコンビ、間もなく摘心できそうです 39日目
    • こちらのプランターは、水挿しコンビいまいち、草丈が… 39日目
    • 草丈は低いですが、順調に成長中 49日目
    • 先日、摘芯を兼ねて収穫しました 49日目
    • こんなに立派になりました~(^_^)v 55日目
    • 収穫しました。 56日目
    • 収穫したバジルでピザ、ピザ生地もジェノベーゼソースも手作り~o(^-^)o 56日目
    • マルゲリータも… サイコーに美味でした♪ 56日目
    • 葉っぱが大きいもの多数、固くなる前に収穫です♪ 64日目
    • 次のために残しておきます(^_^) 64日目
    • こちらのバジルは、葉が巨大化 77日目
    • トマトと一緒のバジルも葉が大きいです 77日目
  • バジル(何回目?)  終了 失敗

    収穫 : なし

    piyopiyoさん バジル-品種不明 | 種から | 大阪府 | プランター | 2015-07-23

    • 真ん中辺りに根が出ています 3日目
    • 真ん中アップ 3日目
    • ポット1 5日目
    • ズーム 5日目
    • ポット1 6日目
    • ポット2 6日目
    • ポット1 9日目
    • ポット2 9日目
    • 小さな本葉? 9日目
    • ポット1 11日目
    • ポット2 11日目
    • まだまだ、小さな本葉 11日目
    • ポット1 14日目
    • ポット2 14日目
    • ちょっとずつですが、大きくなってます! 14日目
    • ポット1 16日目
    • ポット2 16日目
    • どっちを残そうかな? 16日目
    • ポット1 18日目
    • ポット2 18日目
    • ポット1 18日目
    • ポット2 18日目
    • ポット3 18日目
    • ポット1 21日目
    • ポット2 21日目
    • ポット3 21日目
    • ポット3 26日目
  • 初めてのバジル  終了 成功

    収穫 : ザルで10回分くらい

    なおさん バジル-品種不明 | 種から | 静岡県 | プランター | 2015-06-08

    • 発芽 13日目
    • 20日目
    • 29日目
    • 34日目
    • 35日目
    • 35日目
    • 42日目
    • 49日目
    • プランター1 49日目
    • プランター2 49日目
    • 50日目
    • 50日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 70日目
    • 91日目
    • 92日目
    • 92日目
    • 92日目
    • 118日目
  • スウィートバジル  終了 成功

    収穫 : 充分な量

    BlueBellさん スイートバジル | 種から | 広島県 | プランター | 2015-10-02

    • 9日目
    • 11日目
    • 22日目
    • 24日目
    • 30日目
    • 35日目
    • ハーブプランター 38日目
    • 43日目
    • 48日目
    • 54日目
    • 同期の差 57日目
    • 日陰で生長が遅い子 57日目
    • 65日目
    • 70日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 83日目
    • 85日目
    • 118日目
    • 175日目
  • バジル  終了 成功

    収穫 : かなり沢山

    yoshiさん バジル-品種不明 | 種から | 埼玉県 | プランター | 2014-07-29

    • バジル 0日目
    • 種まき用培養土 0日目
    • 1ポット 0日目
    • 5月4日に種まき 14日目
    • 新しいバジル 14日目
    • 5月13日種まき 14日目
    • 発芽確認 20日目
    • 発芽 22日目
    • 最初の発芽の下に 22日目
    • 全体 22日目
    • 小さな本葉 28日目
    • 小さな子葉 28日目
    • 早く大きくなれ 28日目
    • バジルですね 34日目
    • 全体の様子 34日目
    • 全体の様子 38日目
    • 順調 38日目
    • 早く大きくなれ 38日目
    • 早く大きくなれ! 44日目
    • 少しずつ生長 44日目
    • 全体の様子 44日目
    • 生長 58日目
    • 順調に 58日目
    • 立派に生長 77日目
    • こんなに 77日目
    • 元気な様子 91日目
    • 元気な様子 91日目

バジル 育て方 栽培方法

    シソ科メボウキ属の一年草。インド、熱帯アジア原産のハーブです。日本では寒さに耐えられず、秋に枯れることから、一年草として扱われます。越冬させるには温室か、室内に取りこむ必要があります。食用に利用するなら、小さな苗でいいので、毎年、春にタネまきして夏の間だけ葉を楽しめばいいでしょう。

バジル の新着Q&A

  • 害虫

    kuromamaさん  2015-04-22

    去年からアザミウマ(スリップス)の発生で困っています。葉野菜からスナップエンドなど植える野菜で発生していまい、収穫が出来...

  • 留守中の水やりについて

    はるかさん  2014-09-10

    現在、ベランダのプランターでハーブ類と紫陽花、ヤマモモ、それにまだ種まきしたばかりの小ネギを栽培しています。 ベランダ...

  • バジルの葉に

    myiさん  2014-06-08

    無数の小さな黒点ができてしまいました。 新しい葉の表裏に出来やすく、 またその黒点部分から緑の色素が 徐々に抜けて...

  • バジルを植え替えたらしおれてしまった

    nyokinyokiさん  2014-04-23

    葉が重なりあってきたので植え替えたらほとんどのバジルがしおれてぐでんぐでんになってしまいました。もしかしたら茎をさわっち...