メロン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > メロン

メロン

  • 【リモート栽培】メロン水耕栽培2019  終了 成功

    収穫 : 30個くらい収穫

    hareotokoさん ころたん | 苗から | 長野県 | 水耕栽培 | 2020-01-02

    • メロン苗の誘惑! 0日目
    • メロン苗を購入。ついでにぼっちゃん、ロロンも購入 0日目
    • 単管の雨避け設備(SASUKEではありません) 1日目
    • ころたんの苗の根を洗う。 1日目
    • 移植完了 1日目
    • サンライズの苗の根を洗う。 1日目
    • 温室の中でしばらく水耕育苗です。 1日目
    • 温室内 1日目
    • こんなにでかくなっていた。移設前。 23日目
    • 別アングルから 23日目
    • 衣装ケースのころたんです。移設前。 23日目
    • アンデスメロン、移設前 23日目
    • アンデスメロン、移設中 23日目
    • アンデスメロン、移設完了 23日目
    • 屋上へころたんを移設中 23日目
    • 移設完了。水配管もしました。 23日目
    • 苗の状態 23日目
    • (A1)のムーンライトです。 23日目
    • (A3)のムーンライトです。 23日目
    • 6/3の(A2)ころたん 23日目
    • 5/12の様子 23日目
    • 全体像 31日目
    • サンライズの様子 31日目
    • アンデスの様子 31日目
    • 屋上のころたんの様子 31日目
    • (A1)ムーンライト 35日目
    • (A3)ムーンライト 35日目
    • 温室内の様子 35日目
    • 全体像 35日目
    • サンライズ、いつの間に? 35日目
    • サンライズの全体像 35日目
    • アンデスの全体像 35日目
    • 全体像 35日目
    • ヨシズからはみ出そうなので、摘芯しました。 35日目
    • ころたんも実がなってます。 35日目
    • たわわ 45日目
    • 温室で育苗中 49日目
    • 移設完了。水配管をしました。 49日目
    • 全体像。野良コキアが生えてます。 49日目
    • 全体像。温室内に広がりました。 49日目
  • コロタン栽培物語  終了 成功

    収穫 : 29個

    アルトロさん ころたん | 苗から | 岡山県 | ハウス栽培 | 2018-08-16

    • 棚支柱と誘引ネット張り 21日目
    • 防虫、防水対策ビニールハウス 21日目
    • キューピッド苗 25日目
    • 植付け完了 25日目
    • 破裂しそうだ 27日目
    • 活着してきた 27日目
    • どっしりコロタン 29日目
    • スリムなキューピット 29日目
    • ハウスの換気対策 29日目
    • 子ヅルの整枝 34日目
    • ハウスの換気対策パート2 34日目
    • 追肥1回目 37日目
    • みずやり 37日目
    • 脇芽かき 37日目
    • キューピットの誘引開始 41日目
    • 誘引開始 42日目
    • 暴風対策 42日目
    • ピタットトルシー 44日目
    • 誘引 47日目
    • 誘引 47日目
    • 第1コーナー廻りました 51日目
    • 虫取りシートGOOD 51日目
    • ただ今13節目 55日目
    • 孫ヅル出てきた 55日目
    • 全貌、右手前がキューピット 57日目
    • 温度対策、上段まで開放可 57日目
    • 雄花と孫ヅル雌花 57日目
    • 育成状況 61日目
    • 初の授粉 61日目
    • 授粉記録を作成 61日目
    • カビ 66日目
    • 授粉タグ増えた 66日目
    • 手前キューピット繁茂 66日目
    • 元気そうだ(^^) 68日目
    • サイズ3cmかな 68日目
    • 授粉状況 68日目
    • コロタン順調 72日目
    • キューピットおかしい雌花 72日目
    • 元気そうに見える 79日目
    • 摘果 79日目
  • いつ蒔くとよいか-(8)7月上旬蒔きネットメロン  終了 失敗

    収穫 : 甘くないメロン

    ノリさん メロン-品種不明 | 種から | 茨城県 | | 2014-10-22

    • 24日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 50日目
    • 50日目
    • 50日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 受粉1日後 52日目
    • 蔓の伸長よし 53日目
    • 受粉直後の雌花 53日目
    • トンネル全体様子 53日目
    • 58日目
    • 58日目
    • 58日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 8-1の草体 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 8-2の草体 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 8-3の草体 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 8-4の草体 73日目
    • 73日目
  • メロン栽培のトラブルやハプニングの記録  終了 成功

    収穫 : 赤肉系ネットメロン38個  他42個

    wakonさん メロン-品種不明 | 種から | 宮城県 | ハウス栽培 | 2019-11-19

    • 株元の食害 0日目
    • さらにひどい食害 0日目
    • ハウスの守り神はいるのだが 0日目
    • 貧弱な孫ヅル 1日目
    • 一カ所に2つの雌花 1日目
    • コロタンの孫ヅルは長く伸びている 1日目
    • コロタンの孫ヅルが貧弱に! 7日目
    • 一節に2つの雌花は着果したのかな? 7日目
    • 普通の雄花はこんな感じ 10日目
    • 合体した雄花 10日目
    • 受粉から6日後の双子メロン 10日目
    • 2株に5個着果(1個は葉に隠れています) 16日目
    • 子房の大きい優秀な雌花(最初から子房が大きい) 16日目
    • 縦のひび割れを発見 18日目
    • 下側は横のひび割れが目立ちます 18日目
    • 双子のメロンはネットで包んでつり下げています 22日目
    • ネットが既に入っている株 23日目
    • まだネットが入っていない株 23日目
    • フェルト製プランターに植えた9株の状態 23日目
    • ころたん、新に結実したのは3つ 28日目
    • 株元と茎を治療 28日目
    • 7月4日ではソフトポールぐらいの大きさ 31日目
    • 親ヅル2個仕立てのマリアージュ 34日目
    • 結果的に子ヅル2本3個仕立てとなったレノン 34日目
    • 未だ、株に活力のあるマリアージュの果実 34日目
    • 7月4日の状態 36日目
    • 7月10日の状態 36日目
    • 脱落したレノン 41日目
    • おしりが裂けてます 41日目
    • 一応、糖度検査も 41日目
    • 7月10日のレノン 42日目
    • 7月16日のレノン 42日目
    • ころたんの様子 45日目
    • ネットメロンの様子 45日目
    • 収穫した果実 47日目
    • 後半は放任したキューピット 47日目
    • 重さはつる付きで706g 47日目
    • キューピットの断面 52日目
    • 糖度は14.4度でした。 52日目
    • 7月16日のレノン 53日目
  • 2022 ネットメロン  終了

    収穫 : 10個

    ddmoterさん メロン-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 兵庫県 | ハウス栽培 | 2022-09-08

    • ネットメロン 育苗開始 0日目
    • 育苗 状態 0日目
    • ネットメロン 発芽まだ 11日目
    • 畝 状態 11日目
    • 育苗ネットメロン 発芽 13日目
    • 育苗 状態 13日目
    • 育苗ネットメロン 発芽 14日目
    • 育苗 状態 14日目
    • ネットメロン 発芽順調 15日目
    • 育苗 状態 15日目
    • ネットメロン 株分けポリポット移植 20日目
    • 育苗 状態 20日目
    • 作業前 状態 20日目
    • 育苗ネットメロン 本葉を確認 27日目
    • 育苗 状態 27日目
    • ネットメロン苗 植え付け可能状態 34日目
    • 育苗 状態 34日目
    • ネットメロン 第二畝 植え付け完了 48日目
    • 畝 状態 48日目
    • 第一畝の状態 48日目
    • ネットメロン 無事 49日目
    • 畝 状態 49日目
    • ハウスネットメロン 第一畝 植え付け完了 51日目
    • 畝 状態 51日目
    • 植え付け 状態 51日目
    • ネットメロン そろそろ追肥 56日目
    • 畝 状態 56日目
    • ネットメロン 化成追肥 土寄せ 58日目
    • 畝 状態 58日目
    • 畝 状態 58日目
    • ネットメロン 薬剤散布 61日目
    • 畝 状態 61日目
    • ネットメロン 薬剤散布 68日目
    • 畝 状態 68日目
    • ネットメロン 誘引 70日目
    • 作業前 状態 70日目
    • ネットメロン畝 除草 脇芽取り 誘引 追肥 77日目
    • ネットメロン 人口受粉 84日目
    • 畝 状態 84日目
    • 人口受粉後 84日目

メロン 育て方 栽培方法

    メロンは一般に果物として扱われるが、園芸分野では果菜(野菜)とされます。 果実は緑色のものが一般的だが最近は他の色や模様も出てきている。普通に畑に植えると変形したメロンができてしまうため、市場に出回る商品はハウス栽培で上から吊るされて育ったタイプである。
  • 種まきの画像はありませんでした。


メロン の新着Q&A

  • 形状について

    yoshiさん  2018-08-18

    今年からメロン栽培しております。5品種栽培しておりますがマルセイユの隣にキューピットを植えておりますが結実した実がネット...

  • モザイク病でしょうか

    tonakai_sanさん  2017-05-28

    先週まで元気だったマルセイユメロンさんが病気ではないかと思われます。今年はこのサイトに投稿していなかったのですが皆様のお...

  • 子蔓について

    はいさん  2015-07-28

    2子蔓で2玉目指していましたが、1玉受粉が遅れて生育に差が出た為、1玉にしようと思いネットを調べたのですが2子蔓2玉の育...

  • 葉焼け?

    はいさん  2015-07-10

    室内プランターで育ててたのを、日照時間の関係でベランダへ移動させての栽培に変更しました。 5日位で葉が白く変色したので...