メロン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > メロン

メロン

  • マルセイユメロン2018  終了 成功

    収穫 : 9玉

    hareotokoさん マルセイユ | 種から | 神奈川県 | 水耕栽培 | 2018-09-17

    • マルセイユメロンの発芽 8日目
    • マルセイユメロンの苗 16日目
    • 売り物マルセイユメロン 16日目
    • マー坊とマルセイユメロンの苗購入 18日目
    • マルセイユ第二陣 18日目
    • ポット育苗と水耕育苗の比較実験 23日目
    • 水耕(下)、土耕(上) 37日目
    • マルセイユ(左)、ころたん(右) 38日目
    • マルセイユメロンの苗 47日目
    • 昨年使った衣装ケースを流用 47日目
    • 液肥はEC1.2に調整 47日目
    • マルセイユメロン 50日目
    • 葉水 50日目
    • フェンスに絡ませます。 50日目
    • フェンスにタッチ 56日目
    • マルセイユメロン 58日目
    • ネットを張りました。 58日目
    • 根の状態 58日目
    • マルセイユメロンと忘れられたUFO 64日目
    • 雌花だよ。 64日目
    • 全体像 68日目
    • 根の状態 68日目
    • マルセイユの全体像 71日目
    • お、実がついてる? 71日目
    • 根の状態 71日目
    • 全体像 74日目
    • 葉水 74日目
    • 病気 79日目
    • 全体像 79日目
    • 葉を摘みました。 79日目
    • 全体像 84日目
    • 受粉しました。 84日目
    • 根の状態 84日目
    • 全体像 85日目
    • U字型の支柱 85日目
    • フロートバルブ 86日目
    • 配管中 86日目
    • 全体像 86日目
    • マルセイユメロンの結実 92日目
    • 全体像 92日目
  • 2018 失敗予定のネットメロン  終了 失敗

    収穫 : 0個

    ddmoterさん メロン-品種不明 | 苗から | 兵庫県 | | 2018-08-18

    • 野外でネットメロン栽培 スタート 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • 失敗予定のネットメロン 薬剤散布 1日目
    • 株 状態 1日目
    • 失敗予定のネットメロン 無事 3日目
    • 畝 状態 3日目
    • 失敗予定のネットメロン 脇芽取り 8日目
    • 畝 状態 8日目
    • 失敗予定 ネットメロン 追肥土寄せ 薬剤散布 10日目
    • 失敗予定ネットメロン 脇芽取りと薬剤散布 14日目
    • 畝 状態 14日目
    • 株 状態 14日目
    • 失敗予定ネットメロン 追肥土寄せ 薬剤散布 17日目
    • 畝 状態 17日目
    • 薬 漬け 17日目
    • 失敗予定のネットメロン 脇芽取りと薬剤散布 18日目
    • 株 状態 18日目
    • 薬三昧 18日目
    • 失敗予定のネットメロン 誘引 脇芽取り 22日目
    • 畝 状態 22日目
    • 脇芽 取り 22日目
    • 失敗予定のネットメロン 簡易ホットキャップ除去 24日目
    • 作業前 状態 24日目
    • 失敗予定ネットメロン 日々成長 誘引 26日目
    • 畝 状態 26日目
    • 失敗予定のネットメロン 薬剤散布 31日目
    • 畝 状態 31日目
    • 失敗予定のネットメロンに有機追肥 32日目
    • 畝 状態 32日目
    • 失敗予定のネットメロンに雌花 33日目
    • 畝 状態 33日目
    • 失敗予定の,ネットメロン 人工授粉見送り 34日目
    • 畝 状態 34日目
    • 失敗予定のネットメロン 人工授粉 35日目
    • 畝 状態 35日目
    • 失敗予定のネットメロン 人工授粉 36日目
    • 畝 状態 36日目
    • 失敗予定メロン 豪快薬剤散布 37日目
    • 畝 状態 37日目
    • 失敗予定のネットメロン 人工授粉 38日目
  • 2017春 ころたんと小玉スイカ  終了 成功

    収穫 : ころ10・スイカ3

    ゆかんぼさん ころたん | 苗から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2017-09-06

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 新天地での予定地 17日目
    • 小さい畑での予定地(手前半分) 17日目
    • お高い畑の方 20日目
    • 新天地の方 20日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 23日目
    • お高い畑の「ころたん」 30日目
    • 新天地の「ころたん」 30日目
    • 新天地の「小玉スイカ」 30日目
    • 子づる、6本も生えてたw('◇')ゞ 37日目
    • 3本にして、スッキリ! 37日目
    • 8節目までの孫づる&花芽は摘み取った 37日目
    • 38日目
    • 断腸の思いにて(笑)、子づる各3選! 38日目
    • 新天地の方は四角く支柱設置してみた。 38日目
    • 「小玉スイカ」 43日目
    • 「ころたん」 43日目
    • 全体像(#^.^#) 43日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 左「小玉スイカ」、右「ころたん」 49日目
    • 1.5㎡程度では地這いはキツイね(苦笑) 49日目
    • 雌蕊発見♪人工授粉しておきました(#^.^#) 49日目
    • 54日目
    • 54日目
    • 変わらず怪しい葉の色(^-^; 54日目
    • 小玉スイカ 55日目
    • 小玉メロン「ころたん」 55日目
    • 「ころたん」雌花(着果) 55日目
    • 「小玉スイカ」は2弦をネット誘引する事にしました! 59日目
    • 「ころたん」はそこそこ順調かな? 59日目
    • この時期が、超カワ(・∀・)イイ!!んです♪ 59日目
    • 慌ててネット設置! 60日目
    • さすがに実に影響が出たら、即撤去かな?(/_;) 60日目
    • 小玉スイカ、ちょっと葉色悪いか? 62日目
  • メロン作り 2015  終了 成功

    収穫 : 6個

    さん メロン-品種不明 | 種から | 大阪府 | プランター | 2015-09-16

    • レノンメロン 0日目
    • 水浸け 0日目
    • 1日目
    • 2日目
    • 2日目
    • 発芽の様子 7日目
    • 苗の様子 17日目
    • 24日目
    • ドブ浸け 41日目
    • 腐葉土の堆肥 41日目
    • 植え付け完了 41日目
    • 水滴が見えるかな? 45日目
    • 54日目
    • 54日目
    • 支柱立て 55日目
    • 27日の画像 58日目
    • 今朝の画像 58日目
    • コップ半分の水 58日目
    • 6月30日の画像 60日目
    • 今朝の画像 60日目
    • こんなんです 61日目
    • 中央のプランター 61日目
    • 外に近いプランター 61日目
    • 下葉の整理後 62日目
    • 太い根が… 62日目
    • 今日の様子 62日目
    • 63日目
    • 蔓割れ病の症状 63日目
    • 65日目
    • 65日目
    • 67日目
    • 67日目
    • 67日目
    • 69日目
    • 69日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 12日受粉 72日目
    • 13日受粉 72日目
    • 今朝受粉 72日目
  • ころたん (2017年)  終了 成功

    収穫 : 19個

    さやのすけさん ころたん | 苗から | 徳島県 | | 2017-09-26

    • グリーンカーテン 11日目
    • 花だん 11日目
    • トンネル 11日目
    • 7日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 26日目
    • 26日目
    • アザミウマ 26日目
    • 花壇 30日目
    • プランター① 30日目
    • プランター② 30日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 45日目
    • 45日目
    • 45日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 受粉成功 46日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 軒下のバケツ 51日目
    • 虫 51日目
    • 花だんとグリーンカーテン 51日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 52日目
    • ↑の先の白い虫がコナジラミ 54日目
    • グリーンカーテン上部 59日目
    • 花だん 59日目
    • グリーンカーテンの実 59日目
    • 62日目
    • 62日目
    • 64日目

メロン 育て方 栽培方法

    メロンは一般に果物として扱われるが、園芸分野では果菜(野菜)とされます。 果実は緑色のものが一般的だが最近は他の色や模様も出てきている。普通に畑に植えると変形したメロンができてしまうため、市場に出回る商品はハウス栽培で上から吊るされて育ったタイプである。
  • 種まきの画像はありませんでした。


メロン の新着Q&A

  • 形状について

    yoshiさん  2018-08-18

    今年からメロン栽培しております。5品種栽培しておりますがマルセイユの隣にキューピットを植えておりますが結実した実がネット...

  • モザイク病でしょうか

    tonakai_sanさん  2017-05-28

    先週まで元気だったマルセイユメロンさんが病気ではないかと思われます。今年はこのサイトに投稿していなかったのですが皆様のお...

  • 子蔓について

    はいさん  2015-07-28

    2子蔓で2玉目指していましたが、1玉受粉が遅れて生育に差が出た為、1玉にしようと思いネットを調べたのですが2子蔓2玉の育...

  • 葉焼け?

    はいさん  2015-07-10

    室内プランターで育ててたのを、日照時間の関係でベランダへ移動させての栽培に変更しました。 5日位で葉が白く変色したので...