新着投稿
-
出てきた!!
小道の脇に植えた枝豆さん。 頭が見えて来ましたよ~(*^^*) もうすぐ4月だもんね♪
-
明日葉
去年蒔いた種が芽を出しています。 花が咲き終わって出来た種を ただそこらじゅうにバラバラ蒔いただけですが、明日葉はこれくらい気軽に蒔いたほうが良く発芽するようです。気に入った場所からしか出ないような...
-
種蒔き
桜の花も咲き始めたので、ササゲの種を蒔きました。 と言っても ここ二、三日気温は低め。昨日は雪もチラリと降ってきたし。 ポット蒔きして外に置きますが、軽くビニールをかけておくことに。
-
フィレンツェ 発芽!
まだ ひとつだけですが、フィレンツェの芽が出てきました。 残りもこれから出て来るでしょう。
-
チューリップの様子
つぼみが伸びて参りました❗ 手前のシャクヤクも元気です❗
-
お黄にいりの鉢上げ
セルトレーから直接畑に植えたかったのですが昨日の雨&雪で畑に植え付けできません… 苗も黄ばんできのでポットに植えることにしました… 1ヶ月経ったので肥料ぶんが切れたのかも…
-
サニーレタスの植え付け
ポットに植え付けました 赤青2本植えです
-
みんなでてきたのかな?
こちらはもうぐんぐんです! みんな出揃ってきたのかなー?? このまま上手にそだてたいなぁ とりあえずお外にいく??まだはやい?
-
発芽がほぼ出揃って
フェアリーテイルは1ポットあたり3粒づつ蒔いています。 発芽率は77%(7/9)で、まずまずの出来。 ただ、昨年とほぼ同じペースなので、定植は5月中旬にずれ込むのは致し方ないかな。 もう一つ...
-
10日目のよしなり
おてがるキュウリよしなりの10日目を記録。 砂培地とヤシ培地は沈黙し、セラミック培地の2つだけ成長中。 まあ2株あれば十分なんだけど、砂はともかくヤシ培地が発芽してこないのは意外。 水分が多すぎ...