新着投稿
-
連れて行かなくてもいいの?
何だか、3月末までには収穫できないって思い込んでて、直根もド直根のこんなもん、どうやって移住させるんだ?って悩んでたんだけど… そういや、いつ頃収穫なんだっけ?って思って種袋を見返してみたっ ...
-
【まとめ】畑の原宿、終了しましたヾ(・∀・`o)
こんにちは 桜屋ひむろです 畑の原宿、終了しましたヾ(・∀・`o) ビーツさんを終了しました~!! 先発隊は天候不順のときの害虫被害で不調 後発隊は日照不足と間引きがイマ...
-
【まとめ】ももちゃん、最強説。
こんにちは 桜屋ひむろです ももちゃん、最強説。 カブたちの収穫が終わりました~!! 初めて栽培しましたが 綺麗な色が魅力のもものすけがお気に入りでした♡ 形も安定...
-
お正月用に収穫
結構大きくなってます。まだ軽いですけど。
-
トンネルをビニルに代えて2週間
さすが農ビの威力というか、ロゼッタの様になっていたニンジンが成長しています! いいのか悪いのかわかりませんが・・。
-
畑の様子
トンネルが並んでいるところで栽培しているものが、このノートに登場しています。 写真を撮っているあたりには、いまはソラマメ、小麦、ゴボウなどがありますね。 この畑は整地も終わり春を待つばかりになって...
-
こんな姿で年越しです
アーティーチョークは今こんな姿です。 寒さには強いようで、2月頃からどんどん大きくなったような気がするんだけど。
-
【まとめ】今年のレタスはもう終わり♪
こんにちは 桜屋ひむろです 今年のレタスはもう終わり♪ 農園内のレタス類が終了しました~!! ロメインレタスは、 母が収穫したりお裾分けしたりしているうちに 写真を撮る...
-
そろそろ食えそうかな~?
かなりいい感じになってきてる~♪ 最近、カミさん、鍋を連発だからウェルカムかな~? .
-
馬糞富士と押入れ収納ケースの様子~♪
今日は馬糞富士の切り返しをやった~(^-^)v 頑張ってくれてる微生物に酸素を供給してさらに頑張ってもらうのね~♪ 今の場所からすぐ隣に山全体をスコップですくいながら移すのね その過...