二十日大根
終了

読者になる
ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 25株 |
-
やっぱムリよね
ただのお遊びになってしまいました~。 時間と手間と、二十日大根に申し訳ない。 ちゃんと畑に蒔いたやつはゴルフボール大になるのに、これじゃ可哀想なだけ。 せっかくなので、畑に移してもう少し育てますが、このノートは終了。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-08 55日目
-
大きくならないねえ
トレイだとこんなもんかい????
26.5℃ 9.5℃ 湿度:48% 2015-04-26 43日目
-
直径2センチは親の欲目
ラディッシュという感じになってきました。 水やりを怠けたため、一時期、愕然とするほど、萎れてしまいましたがなんとか、懸命の水やり作業?で回復。トレイは土量がないので、水やりが大変ですね。
20.8℃ 13.1℃ 湿度:90% 2015-04-20 37日目
-
根元がふっくらと
大豆ほどの大きさです。
12.6℃ 10.4℃ 湿度:92% 2015-04-10 27日目
-
潅水
根元に膨らみ確認。N値3kg/10aの追肥
19.1℃ 10.8℃ 湿度:63% 2015-04-02 19日目
-
3葉目が出てきました。
20日大根だけど20日じゃできないよねえ
21.3℃ 7.2℃ 湿度:57% 2015-03-30 16日目
-
2葉になりました
赤い軸がきれいだし、どうやらほっといても育つようなので、このまま育ててみよう
19.8℃ 2℃ 湿度:45% 2015-03-27 13日目
-
10日目
ベランダが寂しいので、赤いラディッシュ。
11.3℃ 1.7℃ 湿度:48% 2015-03-24 10日目
- 1