枝豆には柳蔭よね。 (早生黒大豆) 栽培記録 - h-waka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > エダマメ > 早生黒大豆 > 枝豆には柳蔭よね。

枝豆には柳蔭よね。  終了 読者になる

早生黒大豆 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 30
  • 苗が柳状態に

    長くベランダで過ごしているものだから、柳のようにヒョロヒョロ。畑に植えて大丈夫かね??40個蒔いて8個しか発芽しないという、この状態は、種が悪いのか、腕が悪いのか、どっち?? ええっ、腕・・・、サカタさんに聞いてみないとねえ。。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-09 96日目

  • 全て収穫しましたが

    雑誌に良いとあったので、トウモロコシの間に植えていますが、大したことありません。もうすることもないでしょう。面倒なだけで、出来も悪いね。 次の写真は6月下旬に播いたものですが、なんと40播いて発芽したのは8つという悲惨な結果。この種、今年...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-07-06 93日目

  • 3分の1ほど収穫

    やっぱり30株は少ないねえ。 10株ほどで採れたものが写真のとおり。 もっと植えりゃあ良かった!! で、第3弾の種まきをしちゃいました。晩生の丹波よりも遅く種まきした、早生の黒豆が枝豆になるか??なるよね。きっと。 今夜は、初物。柳...

    30.5℃ 22.1℃ 湿度:70%  2015-06-25 82日目

  • 週末には収穫

    枝豆とトウモロコシで酒池肉林!!酒はもちろん柳蔭。 青菜がいるな。。義経~

    24℃ 18.4℃ 湿度:87%  2015-06-18 75日目

  • 膨らんできましたよ

    枝豆のような感じに膨らんできましたよ。 後は食べるだけだね。

    30.1℃ 17.5℃ 湿度:65%  2015-06-13 70日目

  • かなり膨らんで

    すぐにでも食べられるようになってもらいたいねえ。 「植木屋さん。植木屋さん。あんた、柳陰をやってかい??」 「だんさん、柳陰をやられるんで!。昔は大名酒といいまして、・・・・」 早く飲みたい大名酒

    23.1℃ 14℃ 湿度:70%  2015-06-06 63日目

  • あとどれくらい??

    もう少し??もっともっと??

    30℃ 19.2℃ 湿度:70%  2015-06-02 59日目

  • 莢が出来てます

    かなり大きくなっているので、見落としています。 数が少ないなあ。。

    31.3℃ 18.9℃ 湿度:66%  2015-05-30 56日目

  • 追肥、かん水

    花芽が着いたので、特製米ぬかぼかしを大量に投入。どうなりますか。

    29.6℃ 16.6℃ 湿度:52%  2015-05-28 54日目

  • 花が咲きました

    白のちっちゃい花です。

    24.1℃ 15.2℃ 湿度:62%  2015-05-23 49日目

    開花

  • 1
  • 2

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9441ページ
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。