オレンジブーケってカリフラワー
終了
成功

読者になる
オレンジブーケ | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 8株 |
-
最後の1個
オレンジブーケもこれでお仕舞い。楽しませてもらいました。意外にも美味しいカリフラワーでした。
12.8℃ 2℃ 湿度:74% 2015-11-29 134日目
-
良いのができてます。
葉っぱを取って、根元から花蕾までを写してみました。なかなかおいしいよ。
19.7℃ 10.4℃ 湿度:81% 2015-11-23 128日目
-
初収穫
久しぶりにネットを取って見ていると、なんとデカくなったオレンジブーケ発見。こりゃ大変と、ほかの株も見てみると、ちょうどいい大きさになっているものあって、急きょ初収穫ということに。ひょっとしてスノードレスも、と思いましたが、早生と中晩生なので...
22℃ 12.1℃ 湿度:78% 2015-11-15 120日目
-
それなりに大きく
などと言ってますが、育てたことがないので比較のしようがありません。 予定では11月15日に収穫と言うことにしています。
25℃ 11.6℃ 湿度:73% 2015-10-24 98日目
-
定植から50日
あと1ヶ月で出来るはず??しかし花芽が見えない。
27℃ 12.7℃ 湿度:70% 2015-10-18 92日目
-
早く実が見たい~
やっとカリフラワーらしくなったばかりなんだけど、早く実が着いて欲しいなあ。早生だったよね。
25.7℃ 14.3℃ 湿度:68% 2015-10-03 77日目
-
何枚目?
よくわかりませんが、これとオレンジブーケ見分けが今ひとつ。 だんだん怪しい雰囲気。ブロッコリーもなあ・・
28.1℃ 17.6℃ 湿度:71% 2015-09-23 67日目
-
ちょっと病気
ブロッコリーから病気をもらったようです。 様子をみて、消毒するかどうか決めます。なあんて、カリフラワー用の殺菌剤を持っていないので出来ないのです。
29.1℃ 21.9℃ 湿度:76% 2015-08-28 41日目
-
出戻り
昨日畑に定植する予定で、畑まで行ったのですが、ベランダに戻ってきました。一緒に行っていたのは、スノードレスとエンデバー。 葉っぱ4枚??
31.1℃ 21.1℃ 湿度:68% 2015-08-24 37日目
-
まずいなあ、病気
葉っぱに病気がはきっきり!そう、糊を塗って乾かしたような状態というのが非常によく合っている表現だなあ。 これ何?よく分からないのですが、前回18日の写真を見ると確かに葉っぱにポツンと同じ症状がある!これ、わずか3日でここまでになったという...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-08-21 34日目
- 1
- 2