越冬キャベツ 初秋
終了
成功

読者になる
初秋 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2016-02-04 | 2015-11-09~87日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
もうすぐ3か月になる苗
早いもので、この苗もこんな状態で3か月を迎えようとしています。最近は、ずっと暖房の効いた室内なので、葉っぱがずいぶん春めいているというか、鮮やかな黄緑。これって、外に出られそうな感じじゃないよなあ。直射日光を浴びた瞬間に、日焼けしてボロボロになりそうだし、明るい部屋にずっといるので、時間の感覚も狂っているだろうなあ・・。
葉っぱの数が少し増えてしまい、それはそれで、まずいなあと思いながら、これ以上葉っぱを増やさない良い方法も思いつかずいる状態。過保護が過ぎたかなあ。