今期、初収穫 - インゲン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > インゲン > インゲン-品種不明 > インゲン3種類

インゲン3種類  終了 成功 読者になる

インゲン-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 8㎡ 種から 30
作業日 : 2016-06-04 2016-04-20~45日目 曇り のち 雨 24℃ 15.4℃ 湿度:79% 積算温度:883.1 ℃

今期、初収穫

パープルホープを初収穫。これ、茹でると深緑になる。てんぷらにすると紫。
なかなかイケるインゲンです。
丸莢インゲンも莢ができていますよ。




インゲン-品種不明 

コメント (3件)

  • マリーさん 2016-06-05 06:06:14

    収穫おめでとうございます♪

    “パープルホープ”魅力的な品種ですね~♪♪
    今期のいんげんがちゃーんと育ったら、次に育ててみたいです(*´﹀`*)

  • h-wakaさん 2016-06-05 06:25:01

    ありがとう!
    インゲンはアブラムシだよねえ。油断すると、アブラムシだらけ!怖い怖い

  • マリーさん 2016-06-05 06:37:42

    アブラムシですかー( >ω< )

    頑張ってお水で流してみますー!!

インゲン3種類の他の画像一覧

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9431ページ
読者数93

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->