備中白小豆
終了

読者になる
備中白小豆 | 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 20㎡ | 種から | 100株 |
-
天日干しして選別
もう少し綺麗に選別しないといけませんが、今日のところはここまで。
22.4℃ 14.1℃ 湿度:64% 2016-10-27 97日目
-
収穫してます
出来は良くありません。原因は苗の出来が悪かった。
21.6℃ 10.9℃ 湿度:63% 2016-10-24 94日目
-
莢が付いた!
小豆なんですが、細身なんです。どんなにしてやっても決して大きくなりません。 不思議~
25.1℃ 17.3℃ 湿度:81% 2016-09-21 61日目
-
満開で~す
黄色の濃い綺麗な花です~。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-13 53日目
-
花が咲いた
いつ見てもきれいな花だ!
31.6℃ 23.8℃ 湿度:68% 2016-09-03 43日目
-
綺麗
絵描き虫にちょっとやられましたが、目の粗い遮光ネットだけで虫に食われていないし、インゲンは蔓ボケしたのに、こいつはしないどころか調子いいみたい。ササゲが笑いが止まらないほど高値だったので、こいつも超高値になってもらいたい!!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-09-01 41日目
-
蕾が着いてます、ついでに絵描き虫も・・
ヒョロ苗にも蕾ができました!でも絵描き虫も着いてしまった。 でも・・・・、気になる!最近は見たこともない絵描き虫。よくみると、他の株にも来ているなあ。
35℃ 24.9℃ 湿度:81% 2016-08-26 35日目
-
なんとか付いたようです
元気そうなので一安心。なんせ徒長したヒョロ苗なもので。
35.2℃ 25.7℃ 湿度:68% 2016-08-13 22日目
-
定植しました
徒長苗を定植。穴を深くしないといけないので苦労しました~。 なんとかそれなりの格好に見えるでしょ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-08-07 16日目
-
お約束の徒長
小豆は必ずものすごく徒長します。何度やっても駄目です。 アッという間に30センチくらいに平気でなります。もちろん子葉だけ・・・ 徒長しない苗の作り方が知りたい!!切実な願い・・直播すりゃあいいだけなんだけど・・
33.5℃ 24.8℃ 湿度:72% 2016-07-29 7日目
- 1
- 2