ミニ宴会用 (黄味小町) 栽培記録 - h-waka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > 黄味小町 > ミニ宴会用

ミニ宴会用  終了 読者になる

黄味小町 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 10
  • 残り物

    ビニトンでいってみますね

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-11-08 70日目

  • どうやら大丈夫そう

    活着したようです。

    18.2℃ 7℃ 湿度:71%  2016-11-06 68日目

  • ミニも定植

    これは、早いかなあ12月だよね

    19.5℃ 10.1℃ 湿度:71%  2016-10-29 60日目

  • 本葉が2枚

    ミニ白菜かどうか、この時期にはわからないねえ。

    28.2℃ 23.4℃ 湿度:83%  2016-09-12 13日目

  • これも発芽

    白菜は順調だねえ。やっぱりアブラナ科は種が新しいといい。当たり前か。

    31.6℃ 23.8℃ 湿度:68%  2016-09-03 4日目

  • 種まく

    これはミニ白菜。早く出来てそれなりに旨い!

    28.4℃ 20℃ 湿度:62%  2016-08-30 0日目

  • 1
  • 2

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数500冊
栽培ノート総ページ数9512ページ
読者数94人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。