ちょっと時間潰しの独り言・・・ (えん麦-品種不明) 栽培記録 - まろ子
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > ちょっと時間潰しの独り言・・・

ちょっと時間潰しの独り言・・・  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 1㎡ 種から 50
  • まだまだ元気なスプーントマト&弥平唐辛子!

    小さな実が……これ、少し色づいたっていうのだろうか?それとも顔色が悪くなった? もう採って部屋で熟成させてみようかね。 だんだんと寒くなってるけど、花がどんどん増えています。 そして同じく北側で続行中の弥平唐辛子も花がいっぱい!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-11-28 1377日目

  • 念願の食用菊!

    ずーっと前から欲しかった食用菊を購入決定! タキイの食用菊 金唐松で10月頃に開花。 さっそく菊海苔の作り方や冷凍保存のポイントを調べました。 届くのは来年の四月末以降なので忘れないようにカレンダーに記入。 カレンダー見て菊?ナ...

    13.2℃ 10.2℃ 湿度:78%  2020-11-27 1376日目

  • アナカリスとウィローモス!

    メダカの越冬で水槽を北側から南側へ移動! ついでに水槽の掃除も! 水草はアナカリスとウィローモス。 両方とも物凄い繁殖力です。 ウィローモスを放置してるとメダカが引っかかって死んでしまうこともあるので時々繁茂の状態をチェックしないと...

    18.6℃ 9.2℃ 湿度:81%  2020-11-26 1375日目

  • 来年の夏野菜種を購入!

    なんか今からだとピンとこないけど、スイカとキュウリの種を購入。 来年まで待っても無くなることはないと思うけど、念のため! 嘉宝スイカは去年失敗してしまい採種できなかったので再購入です。 キュウリは二年間奥武蔵地這い胡瓜を栽培してみまし...

    13.3℃ 10.1℃ 湿度:56%  2020-11-24 1373日目

  • スプーントマト!

    抜くに抜けないスプーントマト…… 遅れて蒔いたスプーントマト…… 今頃花咲き、実がついてるスプーントマト…… 実はついても、いつまでたっても青いスプーントマト…… どうする?抜く?放っておく?

    24.9℃ 13.2℃ 湿度:74%  2020-11-19 1368日目

  • 計測ハムちゃん、失踪事件!

    昨日までしっかり大根の葉につかまっていた計測ハムちゃんが、今朝見たら消えていました! ペットボトル大根のまわりを探しても見当たりません…… ベランダにも姿はありません…… 本物のハムちゃんと間違えられてカラスに連れ去られたのだろうか?...

    18.6℃ 7.5℃ 湿度:65%  2020-11-15 1364日目

  • ヘチマタワシの犬オモチャ!

    ヘチマでワンコのオモチャを作りました。 栄養不足のせいか、少し柔なヘチマタワシなので そのまま与えるとすぐにボロボロになると思い布に包んで縫いました。 噛み心地が良いのかワンコ、ガブガブ噛んで遊んでいます。 来年もヘチマ栽培しよう!

    19.2℃ 9.2℃ 湿度:54%  2020-10-31 1349日目

  • 朝顔!

    通りを歩いていて、ふと向こう側を見たら…… おおお!イチョウの木に青い朝顔が絡まって咲いている! 向こう側を歩いていたらたぶん気がつかないのでは? 車道側が東なので良く陽が当たるせいか、花はすべて車道側です。 右後の建物が三階建て、...

    20.2℃ 13.1℃ 湿度:73%  2020-10-28 1346日目

  • 蔓性植物Xの正体!

    このノートの前々回(9/29)に書いた正体不明の「蔓性植物X」が何であるかがわかりました。それは鶴首南瓜でした! だけどなぜ、この場所から出てきたのかは不明です。 雌花の蕾が二つ付いて鶴首南瓜であることが分かったのですが、もう10月も終...

    17.9℃ 14.3℃ 湿度:93%  2020-10-23 1341日目

  • 山芋って……

    ウチの庭は山芋だらけ。 キュウリのネットに山芋の蔓が二階まで伸びています。 これって根本掘れば山芋が出てくるのだろうか? こんなのがアチコチから出ているのだけど。 だけど掘ること考えたら………無駄な労力だろうねぇ……

    15.5℃ 13.8℃ 湿度:99%  2020-10-08 1326日目