栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > ちょっと時間潰しの独り言・・・
今回の谷中散歩の目的は霊園内の欝金桜! 黄色と言いますか?緑と言いますか? 黄色と緑の混じった八重桜です。 正直言って綺麗だわぁ!とは思えないけど…… もしかしたらこの花は、散るときに桃色に変わるんだったかな? 覚えていたら散る時...
22.3℃ 8.6℃ 湿度:62% 2020-04-04 1139日目
ワンコ散歩には暑いくらいの陽気です。 ワンコ、ハァハァ…… 霊園内には所々にお花畑。ブルーに近い芝桜の花が満開! 線路が見える高台のお花畑にはいろんな花がいっぱい! 黄色いフリージアがみごとです。 植えた花ではありませんが、私...
お天気もよろしく、ワンコを連れて谷中霊園までお散歩に! ソメイヨシノも場所によってはまだ綺麗に咲いていました。 三枚目の写真は、谷中で人気の「夕焼けだんだん」の上から、これまた人気の谷中銀座商店街を見下ろした写真です。いつもは人でぎゅう...
冷蔵庫の野菜室に芽キャベツが2個転がっていました。 すでに茶色くなってるし、捨てるか…… でも…… 茶色い皮を剥いたら、根本に小さな芽がいっぱい付いてるわ。 キャベツだって根が出てくるのだから、芽キャベツだって出る? ダメモトでや...
トマトの苗を間引いて1ポット1苗にしました。 間引いたのはハサミでチョキンと切ったんですが……トマトだから挿し木できるし…… 別に予定もないのにコップに入れて根出し作業。 これで根が出たら誰か欲しい人にあげればいいかなぁ……って考えた...
19.4℃ 9℃ 湿度:45% 2020-04-02 1137日目
昨日ワンコ散歩の帰り道、薄暗い中でお寺の山門横の桜が目にとまりました。 一重の染井吉野の代わり、軽めの八重の桜が満開です。 参道沿いにも枝垂れ桜いています。 夕方六時頃なのでひと気も少なく、のどかな日本の春という雰囲気が良かったです。
12.5℃ 8.2℃ 湿度:79% 2020-03-31 1135日目
雪がやんだあと、水を撒いて雪を溶かしましたが……… 今朝の状態は……… わさび菜は転倒! 油麦菜も下の葉はダメかなぁ? エンドウの周りの植えたエンバクは完全に倒れ、ダンポールで支えています。 エンドウもまだ花が咲いていないのに、花...
10.3℃ 3.5℃ 湿度:72% 2020-03-30 1134日目
関東は雪ですね! まさか降るとは…… まさか積もるとは…… 只今13時過ぎですが少し明るくなって雪もやみそうです。 上を見れば桜の花がまだ咲いているのに、下をみると真っ白。 このまま気温が上がって溶けてくれるといいのだけど。 ...
7.7℃ 0.7℃ 湿度:96% 2020-03-29 1133日目
容器の蓋に切り込み入れて折り返したニンニク水耕容器はとても順調です。 抜け落ちることもなく、根も良い具合に伸びていってます。
12.6℃ 4.7℃ 湿度:44% 2020-03-24 1128日目
今年はエアコン発根したらいつもより順調に苗が出来上がり置き場に困る状態です。 急遽、苗置く大きな棚の隣に他で使っていた小さな棚も設置! これで私の部屋からベランダへの通行は出来なくなりました。(-.-;) 左のビニールで囲った棚はまだ...
14.4℃ 3.6℃ 湿度:55% 2020-03-16 1120日目
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote