栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > ちょっと時間潰しの独り言・・・
東京はポカポカ陽気です。明日はもっと気温が上がる予報。 今まで藻の下に隠れて姿を出さなかったメダカさんたちもお目覚めしたのか陽だまりに次々と顔を出してきました。 ただまだ 本当の春とまではいかないのでご用心!です。
13.4℃ 3℃ 湿度:58% 2019-02-03 713日目
咲いたと言っても育てたわけじゃなくて…… 頼まれて作ったツマミ簪。 何年か前に作っていたけど、その後 休止していたら指先がすでにコツを忘れてしまったようで……お粗末な出来に。 本物の花がいっぱい咲く春は いつ来るのでしょう? もうす...
11.2℃ 1.7℃ 湿度:72% 2019-01-31 710日目
いちばん日当たりの良い場所に設置してある棚をかたずけて種蒔き用のポットを並べる準備しました。 厚手のビニールシートがあることを思い出したので それで棚を囲い 即席の温室を作りました。窓側は夜冷えるので二重に。 2月中旬くらいから種蒔き開...
10℃ 0.2℃ 湿度:58% 2019-01-30 709日目
やっとはじめた味噌の仕込み。 大豆1kgは購入ですが……。 今年は大豆を育てる予定ですが、とても1kgは無理でしょうね。 どれだけ採れるかワクワク! 作る経過は慌ただしくて写真に撮るヒマなく、最後の最後でパチリ!
10℃ 2.8℃ 湿度:41% 2019-01-25 704日目
誰かが来るわけでもなく、どこに行くわけでもなく 朝から箱根駅伝を見てジーっとしています。 この後はたまっている録画を見て……… あぁ、考えただけで また眠くなってきました。 今日も……身体は起きていても精神は寝正月。
10.9℃ 2.2℃ 湿度:47% 2019-01-02 681日目
明けましておめでとうございます。 今年も……(✿´◡`✿)ノ㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿ 正月らしいことも さほどなく、簡単なお節料理とお雑煮を食べて、菩提寺にワンコを連れてご挨拶に行ってまいりました。 帰り道に道端でキクイモが¥200で...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-01-01 680日目
だからー、暇じゃないのだけど 暇なんでしょうねー PNとなーんも関係ないじゃん! はい、すみません……
8.9℃ 0.8℃ 湿度:44% 2018-12-31 679日目
毎晩ご飯を炊くと、なぜか ほんの少しだけ お釜に残る ご飯。 誰も食べないし、翌日食べるには少なすぎる量。 広げて干してカリカリにしました。 ある程度貯まったので油で揚げておかきに変身! 塩をパラリとふりかけて、煎った黒豆と大豆の砂...
10.1℃ 0.1℃ 湿度:37% 2018-12-30 678日目
町内の歳末夜警に参加してきました。 空気は冷えてましたが風は さほどでもなかったので良かった…… 町内をグルッと回って……お菓子いっぱいもらって帰ってきました。 PNの皆さんも火の用心!
9.8℃ -0.7℃ 湿度:35% 2018-12-29 677日目
PNと関係ないけど、クリスマスケーキ作りました。 姪っ子の子が来たのでミニシュークリームで適当に作ったツリー。 アンパンマンのグミとかくってけて、ホント適当な作りですが…… お味はよろしいようで。
11.3℃ 4.3℃ 湿度:48% 2018-12-24 672日目
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote