栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > ちょっと時間潰しの独り言・・・
暇潰しにやった訳じゃないけれど、ハッカ、バジル、アーモンド、全部ノートが違うものだから どこに書くか迷ってこのノートへ。 ストチュウスイで葉を洗い、アルミ箔でキラキラ防御! アブラムシはキラキラが嫌いと聞くけど、昨日読んだのではお日様の...
32.9℃ 24.1℃ 湿度:83% 2017-08-30 191日目
久々に登場!暇つぶしの野菜とワンコ、シリーズ5 今回は蕎麦。ん?これも野菜っていうの?ま、そういう事にしといて下さい。 ブラブラ揺れる蕎麦を口に入れるのが難しそうです。 健康上、蕎麦つゆは付けておりません。 薬味も無し! ちなみにネ...
30.6℃ 23.2℃ 湿度:64% 2017-08-27 188日目
先程 摘芯したシャムクイーンバジルと乾燥させたハッカ ホクトの葉でハーブティーを淹れました。 バジルのハーブティーは始めて。ハッカと合うのかも疑問? 甘いのが好きなので蜂蜜を少し入れて。 で、お味は……… あ、いいですね。すごく爽や...
31.5℃ 24.1℃ 湿度:82% 2017-08-21 182日目
キュウリいっぱい! ミョウガ いっぱい! ナスは無いので買ってきて……柴漬けスタート! キュウリ、ナス、ミョウガ、生姜を一晩塩漬けして 良〜く絞り 、シソの葉刻んで加え 梅干しで作った赤梅酢とみりんで味付け。 ただいま冷蔵庫でお休みし...
32.3℃ 22.5℃ 湿度:83% 2017-07-28 158日目
グリーンゼブラと思えぬ正体不明のトマト。 赤く熟してもグリーンでも美味しくないトマト。 では、ぬか漬けにしたらどうだろう? 種もほとんど無く硬めだからイケるのでは? うっすら赤みがかったトマトを1cm厚くらいの輪切りにして ぬか床へ...
28.5℃ 26.2℃ 湿度:79% 2017-07-23 153日目
ぬか床、買ってしまった。 今まで何度も自分でぬか床作ったけど、適当な性格なので いつもダメにしてしまう…で、売ってる ぬか床でいいか! キュウリもいっぱいとれるし、朝漬けておけば夕飯にちょうど良い具合。 1回目はキュウリ2本。 袋が...
突然の雷雨だけならまだしも、ヒョウが降ってきました! 畑はかなりの被害が出ている様子。 ヒョウっていうより冷凍庫の製氷器の氷ですよ! 窓が割れるかと思った! 正直怖いくらいの氷の塊。
32.7℃ 22.7℃ 湿度:84% 2017-07-18 148日目
間引きした黄金菜。 小皿にほんの少ししかないのに……熱い視線に負けて
32.4℃ 25.4℃ 湿度:74% 2017-07-14 144日目
コメント上でキュウリ食べる話し見てたら どうにも止まらず…… キュウリの一本漬け作っちゃいました。 一本丸々は食べにくいので半本漬け? 水、醤油、酒、砂糖、胡麻油、ラー油、生姜、ニンニクの入ったビニール袋に皮を少し剥き半分に切ったキュウ...
33.1℃ 25.6℃ 湿度:77% 2017-07-12 142日目
それは朝の出来事……ん? どこかでパリパリという 小気味好い音が。 椅子の陰でワンコが何かを食べている! あ! キュウリだ! なぜ、なぜ食べてる? どこ、どこにあったの? ワンコ、食卓の下へ逃走。 見るとまるまる一本のキュウリ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-11 141日目
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote