ちょっと時間潰しの独り言・・・ (えん麦-品種不明) 栽培記録 - まろ子
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > ちょっと時間潰しの独り言・・・

ちょっと時間潰しの独り言・・・  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 1㎡ 種から 50
  • うちの犬はキュウリ?

    今日はポカポカのお散歩日和 ワンコを連れてお散歩行きました。 猫の町で人気の谷中→谷中霊園→鶯谷→上野公園→不忍池→東大→帰宅 谷中、上野といえば染井吉野のお花見名所。 まだ桜の開花には早すぎますが、そのほうが犬の散歩には良いのです...

    18.7℃ 7℃ 湿度:38%  2017-03-20 28日目

  • アーモンドチョコレート

    近所の菓子材料店の生アーモンドを煎ってアーモンドチョコを作ります。 あら、チョコそんなにありませんね。ま、いいでしょ。 クマさん型とブタさん型。あとはそのまま手抜きで並べるだけ。 ちょっと待った! 生のアーモンドですよね、コレ。 こ...

    11℃ 6.4℃ 湿度:86%  2017-03-14 22日目

  • 花豆買ってきました!

    花豆を買いにお豆屋さんへ 大きな袋に詰まって お値段たかし! お豆屋のおばさまに「こんなにいらないんですけど…」と半分にしてもらう。 まさか植えるとも言えず・・・ 選抜8個!選抜基準は 大きさ? 色? ふっくら加減? 適当に選んで...

    11℃ 6.4℃ 湿度:86%  2017-03-14 22日目

  • お種祭り始まる!始まっている?

    別名 「恐怖のお種祭り」 イッキにこんなに種蒔きしたらどうなるか?ウチは豪邸じゃない! もちろん温室なんてあるわけない! 今日の陽気に浮かれて蒔いてしまったけれど、明日の気温もどうなることか? 夜になったら室内へ! 仕方ない、、...

    11.8℃ 0℃ 湿度:49%  2017-03-08 16日目

  • 古い種ですが

    畑の隅に、期限がズーッと前に切れている種を蒔きました。 上に不織布をのせて、水もやらなかったし、蒔いたと言うより 捨てた? 久しぶりに布をめくって見たら ホウレンソウだけが芽吹いてました。 嫌光性種子なので深く埋めたのに、たぶん霜に押...

    10.1℃ 3.2℃ 湿度:60%  2017-02-28 8日目

  • 明日葉 で ごはん

    少し春めいて来た庭の あちらこちらに顔だしている明日葉。 お、柔らかい葉が出て来てますね! 新しい葉が出ていても 常に二枚は残していないといけないみたいで、なかなか収穫できませんでした。が、やっとある程度の収穫できたので・・・ 明日葉...

    16.3℃ 8.4℃ 湿度:69%  2017-02-23 3日目

  • 欲しい!

    某国立大学に犬の散歩へ行ったら、花壇に新しく花が植え替えられていました。 そして先に歩いて行くと…「!」植え替えてカラになったポットがいっぱい…ポット入れるケースもいっぱい…建物の脇に放置されているじゃないですか! うー、捨てるのかな?...

    10.6℃ 1.1℃ 湿度:54%  2017-02-22 2日目

  • フキノトウ

    犬の散歩に行く某国立大学で毎年恒例のフキノトウ狩り。年々収穫が減り、今年はゼロ。 我が家の庭に移植した蕗も、成績ガタ落ちで3個しか採れませんでした。 たった3個で作ったフキノトウ味噌・・・悲しいな

    19.7℃ 1.8℃ 湿度:60%  2017-02-20 0日目

  • トマトの種蒔き開始!

    だいぶ前から皆様の夏野菜の種蒔きに焦っていましたが、グッと我慢して我が道を行く! いつもながらの時期の種まきです。 今年のトマトさんは、ちょっと変わった品種をと思いグリーンゼブラトマト、アーティサンブラッシュタイガー。もう1つは毎年作って...

    19.7℃ 1.8℃ 湿度:60%  2017-02-20 0日目