食べられる いろいろイロハ
栽培中

読者になる
えん麦-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2020-04-25 | 2017-05-06~1085日目 |
![]() |
三つ葉ペースト!
三つ葉がいっぱい出てきました。
摘まないとどんどん硬くなってしまうので、何かいっぱい消費する使い道はないか?と調べたら……ありました!
ジェノベーゼペーストならぬ三つ葉ペースト!
三つ葉とアンチョビ、アーモンド、オリーブ油、塩、コショウをフードプロセッサーで混ぜるだけ。
三つ葉の香りが負けそうなのでニンニクは入れませんでした。
トーストにたっぷり塗って……
アンチョビの塩分を考えに入れてなかったにでちょっと塩っぱかったけど、かなり美味しかったです!
たっぷり塗って
こんな感じ
紫の女王さん 2020-05-09 00:17:31
うーむ…
この組み合わせならいいかも…
特にボーボーの三ツ葉には
ピッタリね(  ̄ー ̄)
まろ子さん 2020-05-09 00:34:56
アンチョビ入れると期限が制限されるからやめた方がいいかも。
紫の女王さん 2020-05-09 00:37:21
え、あんなに塩っぱいのに?
魚類だからか…(-∀-`; )
恐るべし…
まろ子さん 2020-05-09 08:44:49
季節も季節だし、なるべく早めに食べ切らないと!