花ズッキーニと山形のダシ! - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 食べられる いろいろイロハ

食べられる いろいろイロハ  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 1
作業日 : 2020-07-28 2017-05-06~1179日目 雨 31℃ 23.9℃ 湿度:90% 積算温度:19717.3 ℃

花ズッキーニと山形のダシ!

ズッキーニは雄花ばかりで実ができず、ウンザリ。
でもTVで見たイタリアの家庭料理で作っていた花ズッキーニが気になって作ってみました。
花を割って中にチーズと刻んだソーセージを入れ、パン粉つけて焼くだけ。
思っていたよりさっぱりとして美味しい!
ただ、花の中に小さな蟻がいて救出が大変だった……

ダシは今年3回目。
1回目はキュウリとナスを塩揉みして味噌も入れました。
今回は塩揉みナシ!ナスはアク取りしたら下味つける。
漬け汁も麺つゆでなく、ちゃんと作りました。
小鉢に蕎麦を入れ、その上にたっぷりかけていただきました。
うまい!!!
冷蔵庫で三日間保存可!

花ズッキーニ

ダシ蕎麦

えん麦-品種不明 

コメント (10件)

  • うーたんさん 2020-07-28 23:29:25

    だしをゆるめに作って素麺のつけだしにしてもいいよね。
    よし!やるぞ・・・でももうキュウリがない、まだオクラがない。。。

  • まろ子さん 2020-07-29 00:09:46

    オクラの代わりにオカワカメ!

  • うーたんさん 2020-07-29 08:52:00

    あ、あのざっそ。。。。

  • まろ子さん 2020-07-29 08:56:35

    あれ、うーたんはオカワカメでダシ作らないの?

  • うーたんさん 2020-07-29 08:58:26

    作らない。
    だってあれ、ざっそ・・・

  • まろ子さん 2020-07-29 09:02:23

    なななななんでやー!
    あの雑草はうちではダシに使うトロトロの定番なのに……
    体にも良いし、入れようよ!
    オカワカメ〜〜〜

  • うーたんさん 2020-07-29 10:55:59

    おかわかめ?
    それはざっs・・・(笑)
    オカワカメってさっと茹でておしたし以外に使ったことあったっけな?
    てか、食べないからなあまり。

  • まろ子さん 2020-07-29 11:56:31

    ゲゲゲゲゲ!
    そこまで気の毒な扱いされてるのねー!
    これ、さっと煮て包丁で叩きダシに入れると美味しい……っていうか、気にならないっていうか?
    絶対試してみるべし!
    オカワカメだけめんつゆに入れて蕎麦ってのもいいよ。

  • うーたんさん 2020-07-29 12:59:39

    この季節、つめた~~~いざるそばをズルズルっと。。。
    なんで、好きだったそばにアレルギーがでちゃったんだろう(¯―¯٥)

  • まろ子さん 2020-07-29 14:50:26

    あ、あああ、、、、、llllll(-ω-;)llllll

GOLD
まろ子 さん

メッセージを送る

栽培ノート数260冊
栽培ノート総ページ数4713ページ
読者数54

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。
-->