そらまめ2017 (ソラマメ-品種不明) 栽培記録 - h-waka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > ソラマメ-品種不明 > そらまめ2017

そらまめ2017  終了 成功 読者になる

ソラマメ-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 20
  • 11月1日蒔きも定植できる大きさに

    気温がぐっと下がって、思うようなスピードで育ちませんでしたが、なんとか畑に持っていかれるサイズになったようです。 徐々にベランダから苗が消えていき、今あるのは、このソラマメと玉ねぎにエンドウ、それに何故かラベンダーが残ってる。

    15.4℃ 8.6℃ 湿度:78%  2017-11-30 47日目

  • 定植から10日

    側枝が見えてきました。ということは順調に育っているということ。

    13.6℃ 3.3℃ 湿度:65%  2017-11-23 40日目

  • ソラマメ第2弾

    11月1日に蒔いたもの。 なかなか難航してまして、種が腐ってしまいそうで気が気じゃない。 ということで、室内に入れて3日目、芽が出てきました。 発芽には適度な温度が要るよね。

    13.6℃ 7.2℃ 湿度:81%  2017-11-18 35日目

  • 定植しました

    マルチ+不織布のトンネルです。 春になって大きくなれば、不織布をはずして園芸ネットに切り替える予定。 トンネル支柱(2100)の高さがソラマメの草丈とうまく合うようです。

    16.2℃ 7.1℃ 湿度:72%  2017-11-12 29日目

  • 週末には定植します

    1週間遅れても大丈夫だと思っていましたが、意外に育ってしまいました。 これ以上大きくならないで欲しい・・

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-09 26日目

  • マルチを張りました。

    最近、トンボを使って畝を作るという方法にハマってまして、これがその結果。 あまり綺麗とは言えませんが、強く転圧して丈夫な畝を作るときは良いみたい。 トンボでかまぼこ型に土を盛って、その後、トンボで表面を叩くというか押さえていくと、かなり...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-11-07 24日目

  • 種まきⅡ

    今年買ったサカタのタネ(左側の白い種)と去年の残り物のタキイの種(緑の種)、それに自家採取の種(右側)。

    22.6℃ 10.7℃ 湿度:80%  2017-11-03 20日目

  • 全て発芽したようです

    今年、採取した自家種ですが、見事全部発芽しました。 残りの自家種と予備に買っておいた種を蒔く予定が、ここのところの悪天候で遅れてます。 それに、この苗を植える畝が出来てないので週末は忙しいそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-31 17日目

  • 発芽しました。10月14日蒔き

    もう少しまく予定ですが、天気が悪いので11月になりそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-29 15日目

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数497冊
栽培ノート総ページ数9506ページ
読者数94人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。