栽培記録 PlantsNote > 小麦 > シラネ小麦 > 農産物加工処・工房okatte
栽培環境 : 畑 |
栽培面積 : 999㎡ |
種から |
999株 |
作業日 : 2020-11-13 |
2018-01-01~1047日目 |
19℃ 5.5℃ 湿度:64% 積算温度:16687.9 ℃
|
小麦のDOMの検査結果
夏前だったかな~ずっと気になっていたDOMに検体を出してみました、一昨年に収穫して貯蔵していた小麦です!
結果は
「赤カビ毒不検出」
よかった~
検査前から食べてもいた小麦ですが、これで安心して人にもくれることができます。
ちなみに今年の小麦はこれからトウミがけして選果して~です、、、冬はやること沢山。。。
晩秋になりちまちまとユメカオリ小麦とシラネ小麦でパンを焼いています。
最近、とあるパン屋さんで食べたハードパンが衝撃的な旨さで!!!
目覚めてしまいました、リーンなパンの美味しさに!
硬いパンなんて全く興味がなかった私、そもそもパンよりご飯党だし。
その私がこのパン美味い!!と叫ぶほどの出会い!
コロナの影響で出先でご飯時間になると何食べようかな~ってなって、せっかくだから勉強にもなるパン屋に行こうとなったのがきっかけでした。
それ以来もっぱらハードパンを試行錯誤!
冷蔵長時間発酵の奥深さ、、、小麦の複雑な旨味の広がり芳醇な香り。。。
もっともっと色んなパンを知ってみたい作ってみたいと思います。
食生活の一品として当たり前のように我が家の食卓にパンが並ぶことが最初の目標です。
初めて自家小麦でピザを作りました!春菊ときのこを乗せたピザ、たぶん春菊のような葉物は乗せるタイミングが違ったかな~焦げてしまった。でも、これ物凄く美味しかったです。自家製味噌からとれた副産物のたまりをソースがわりにぬったのが良いアクセント!
よーし、小麦で沢山美味しい遊びをするぞ~
生地が美味い!ピザ!来夏はピッツァ作りたい!
「たまり」をソース代わりに!
レーズンまるパン
シラネ小麦

sekineのうえん さん
メッセージを送る
栽培ノート数 | 180冊 |
栽培ノート総ページ数 | 5506ページ |
読者数 | 38人 | |
標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!
おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪
おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920
菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
採れた自家小麦の活用記録として、製パン製菓投稿rune-panも(^^)/
メルカリの販売ページは
2025年春より育種に専念したいと思い販売管理まで1人では手が回らなそうなので、しばしお休み致しますm(_ _)m
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数 | 38人 | |
標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!
おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪
おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920
菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
採れた自家小麦の活用記録として、製パン製菓投稿rune-panも(^^)/
メルカリの販売ページは
2025年春より育種に専念したいと思い販売管理まで1人では手が回らなそうなので、しばしお休み致しますm(_ _)m
桜屋ひむろさん 2020-11-16 22:52:37
美味しそう!!
私もご飯派ですが焼き立てパンは魅力的ですね。
ピザ…食べたいなぁ( *´艸`)
sekineのうえんさん 2020-12-30 16:21:46
いつかサイトウチャンと遊びにいらして下さい!
美味しいピザが焼けるように小麦栽培~加工まで日々精進しています!
コロナの影響で圃場見学なんて夢のまた夢ですが、いつの日がひむろさんの畑もお邪魔できたら嬉しいです(^_^)/
桜屋ひむろさん 2020-12-30 22:15:06
私は農家さんでの修行経験がないので
sekine農園さんみたいな
大きな農家さんお伺いしてみたいです〜(´ч` *)
おおおww
まだ菜園レベルから抜け出せないので、
お招きできるように頑張りますw